真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.02.04 13:11

JRA東京新聞杯(G3)「ユーイチ」馬券にファン騒然!? 大接戦を演じた3人の”ユーイチ”をアンカツも絶賛!
編集部
3日に東京競馬場で行われた東京新聞杯(G3)は、福永祐一騎乗のインディチャンプ(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)が優勝。
近親に安田記念(G1)を勝ったリアルインパクトや、香港のクイーンエリザベス2世C(G1)を制したネオリアリズムがいる良血馬が、1番人気に応える3連勝でマイル路線に大きく名乗りを上げた。
スタートで後手を踏みながらも、3着までが0.1秒差となる接戦を制したインディチャンプの力走に、主戦の福永騎手も「安田記念と同じ舞台でいい勝ち方ができた」と手応え。
「福は内」といわんばかりに「内枠の福永騎手」が勝つという、まさに2月3日の節分に行われたレースらしい決着だったが、そんな”サイン”以上にファンが沸いたのが、日本競馬史上でもあまりない「珍事」だった。
ゴール前で三つ巴の大接戦となったこのレース。勝ったのはインディチャンプの福永「祐一」騎手で、2着レッドオルガが北村「友一」騎手、3着サトノアレスが柴山「雄一」騎手。
なんと上位3騎手すべてが「ユーイチ」だったというわけだ。
「今年の東京新聞杯はタワーオブロンドン、サトノアレス、レイエンダという有力馬を送り込んだ藤沢和雄厩舎の3頭出しが『ワン・ツー・スリーもある』と注目されていましたが、まさか『ユーイチ』の3騎手で決まるとは……。
3人とも腕利きのジョッキーですが、JRAで現役の『ユーイチ』騎手はこの3人しかいませんし、重賞レースともなると記憶にない珍事ではないでしょうか」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客