GJ > 競馬ニュース > マーフィーが挙げた「中山の天才」  > 2ページ目
NEW

武豊より先にO.マーフィーが「上手い」と挙げたのはアノ騎手!「欧州の若き天才」が魅かれた”中山の天才”とは

【この記事のキーワード】, , ,

「田辺騎手はすごく上手で賢いと思いますね」

 マーフィー騎手が「僕は中山でしか乗っていないので、美浦のジョッキーしか分からないですけど」と前置きした上で真っ先に名を挙げたのは、関東で次代を担う存在と評価されている田辺裕信騎手だ。

 他にも武豊騎手、C.ルメール騎手、M.デムーロ騎手らJRAを代表する騎手の名を挙げながら、三浦皇成騎手や川田将雅騎手らにも一目置いているとのことだった。

「これは田辺騎手にとっても嬉しいでしょうね。というのも、実は田辺騎手自身も『中山』コースに対して強いこだわりを持っているジョッキー。

本人も『乗り方1つで、足りない馬でもチャンスがある』と直線が長く、力通りに決まりやすい東京や新潟で騎乗するときよりもテンションが上がるそうです。関係者の中には『一年中、中山だったら田辺はリーディングを獲れる』と話す人も。

今回、マーフィー騎手はほぼ中山で乗っていましたし、小回りでトリッキーなコースを上手く乗れている田辺騎手に一目置いたのかもしれませんね」(競馬記者)

 確かに田辺騎手は、ここまで通算804勝(2月15日現在)を上げ、3着以内率0.242という数字を残しているが、これが中山になると0.287までアップ。昨年も中山で0.312と勝ち星量産の原動力になっていることは間違いなさそうだ。

「中山はコース取りとか、ペースで紛れが起きやすい。なので、ちょっと足りない馬でもチャンスが出てくるんですよね」

 以前から、中山コースにそう意欲を燃やしている田辺騎手。この2月は東京開催だが、春シーズンになれば再び中山開催が幕を開ける。現在7勝ながら2着15回、3着13回と勝ち切れていない今年の田辺騎手だが、春の中山開催で「欧州の若き天才」が認める”こだわりの騎乗”が爆発するかもしれない。

武豊より先にO.マーフィーが「上手い」と挙げたのはアノ騎手!「欧州の若き天才」が魅かれた”中山の天才”とはのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  9. なんと「13日前」から桜花賞をドンピシャ的中! しかも予告した5頭が掲示板独占、「完璧予想」を公開した予想家の正体
  10. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】