真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.03.08 07:29

JRA藤田菜七子「長期海外遠征」へ激白。「悔し涙」で始まった世界挑戦……長期滞在の「候補地」まで
編集部
「そうですね。海外に行きたい気持ちはあります」
JRA唯一の女性騎手として、数々の記録を塗り替えている藤田菜七子騎手。昨年、自己最多となる27勝を上げ、今年2月にはJRA女性騎手として史上初となるG1参戦を飾るなど、着実にステップアップし続けている競馬界のヒロインが『netkeiba.com』のインタビューで「長期海外遠征」に向けての思いを語っている。
詳細は当サイトの『G1ドキュメント』をぜひご覧頂きたいが、そこで藤田菜七子騎手は「いつか海外に修行に行きたいという気持ちはずっと持っています」と、”世界挑戦”に向けての率直な思いを語っている。
競馬界のレジェンドとして日本人騎手の中では、ずば抜けた世界的知名度を誇る武豊騎手を筆頭に、現在リーディング上位に名を連ねている騎手の多くは日本だけでなく、海外にもその活躍の場を広げた経験を持っている。
現在リーディング2位の川田将雅騎手も、昨年は長期にわたる英国遠征を敢行。帰国後すぐにスプリンターズS(G1)を勝つなど、トップジョッキーとしてさらに一皮むけた印象だ。
それだけでなく、藤田菜七子騎手には「海外遠征」への思いを募らせる理由がいくつもある。
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!