JRA金鯱賞「G1昇格」に現実味!? ダノンプレミアムら超豪華メンバー共演、わずか7年で「売上330%」に大ジャンプ!
+48.3%の大幅アップがあった2017年の翌年、スワーヴリチャードVSサトノダイヤモンドで注目された2018年は53億4869万円と、さらに+46.4%を上乗せ。そして、ダノンプレミアムを筆頭にG1馬5頭が集った今年は、さらに+19.6%伸びて63億9730万3500円と、2012年からわずか7年で約3.3倍の売り上げを記録している。
◆金鯱賞(G2)売り上げ推移
2012 19億8043万6900円
2013 20億3525万2700円 +2.8%
2014 23億9301万1500円 +17.6%
2015 25億4591万7900円 +6.4%
2016 24億6279万7700円 -3.3%
2017 36億5328万6200円 +48.3%
2018 53億4869万0000円 +46.4%
2019 63億9730万3500円 +19.6%
「今年も豪華なメンバーで大いに盛り上がりましたが、番組を編成するJRAとしても移設は大成功ではないでしょうか。
3月に移動したことで大阪杯だけでなく、ドバイシーマクラシック(G1)やドバイターフ(G1)などのドバイ組、5月の香港遠征組などの前哨戦として利用されるようになったことが、好メンバーの大きな要因だと思います。
特に、ここ2年は重要度が増して『G1並み』といわれるメンバー。この盛り上がり方はG1に昇格を果たす直前の大阪杯に少し似ていますね。このままいけば『賞金増額』だけでなく、施行条件や開催時期などの問題をクリアすれば『G1昇格』の話も出てくるかもしれませんよ」(同)
2017年にG1昇格を果たした大阪杯だが、その要因となった「G2時代」も毎年のように天皇賞・春や宝塚記念、香港遠征などを睨んだ強豪が集結。G2としては異例の盛り上がりを見せていた。
ちなみにG1昇格を果たす直前、2016年の大阪杯の売り上げは69億462万5400円。今年の金鯱賞は63億9730万3500円と、あくまで売り上げや注目度という点では、G1昇格の”領域”に手が届きかかっている。
今や高松宮記念(G1)やチャンピオンズC(G1)に次ぐ、中京の看板として定着した感のある金鯱賞。果たして1965年の創設から紆余曲折を繰り返してきた名物レースが、今後どういった「進化」を遂げるのか楽しみだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新- ジャパンCはノーザンファームに逆らうな?武豊×ドウデュース、ルメール×チェルヴィニア、さらに社台グループの意外な隠し玉が出走?
- クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
- 武豊ドウデュースに「最強刺客」立ちはだかる…今年のジャパンCで「外国馬は消し」が危険すぎる理由
- ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
- 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!