GJ > 麻雀ニュース > 松本吉弘『ベストバランス麻雀』  > 4ページ目
NEW

最年少Mリーガー松本吉弘「僕がMリーグの個人1位になれる」の真意……初著書で語られた「麻雀界の藤井聡太」の軌跡【書籍発売記念インタビュー】

【この記事のキーワード】, ,

――麻雀は肉体的な衰えの影響が小さい分、若手にはない経験値が大きくものをいう競技。

松本:ただ、僕はそんな「常識」に立ち向かって行かないといけない立場。経験の差を覆して「麻雀に年齢やキャリアは関係ない」と示さなければなりません。

僕はそれができると思っているし「僕がMリーグの個人1位になれる」と思ってるんで。

最年少Mリーガー松本吉弘「僕がMリーグの個人1位になれる」発言の真意......待望の初著書で語られた「麻雀界の藤井聡太」の軌跡【書籍発売記念インタビュー】の画像4「僕がMリーグの個人1位になれる」と思ってるんで!

――若い松本さんが”頂点”に立つことは、これからどんどん若い人が挑戦するプロ麻雀の世界にとっても、大きな意味があると思います。

松本:まだ、多井さんのようなNo.1になれる強さを持っているとは思っていません。ただ若いプロ、プロを目指している10代、20代の人たちに「やっぱり30代、40代にならないと活躍できないのか」「Mリーガーになれないのか」と思ってほしくないし、思わせてはいけない。

――ここまで前例のないスピードで、次々と高いステージに挑戦している松本さんだからこそ、期待しているファンも多い。

松本:正直、自信はないです。僕はMリーグを中心に普段からトップ中のトッププロに囲まれて、本当に恵まれた環境にいると思うんですが、だからこそ逆に自信を持てる機会がない……。周りは本当にすごい人ばかりで、いつも自分の足りないところばかりが見えてしまいます。

――相手の強さが明確にわかるだけに、より壁の高さを感じるということですか?

松本:ただ「できないこと」と「言わないこと」は別。できないと思って言わなければ、何も始まりませんし、何も生まれません。たとえ自分で難しいと思っても、その目標をあえて発言することは大事だと思いますし、それはもう最年少Mリーガーとしての「役目」ですね。

――そのためにも、まずは次なる「タイトル」ですね。

最年少Mリーガー松本吉弘「僕がMリーグの個人1位になれる」の真意……初著書で語られた「麻雀界の藤井聡太」の軌跡【書籍発売記念インタビュー】のページです。GJは、麻雀、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 麻雀
  • 総合
  1. KONAMI麻雀格闘倶楽部・前原雄大「卒業」に秘められた思いを告白。「100m歩くのに10分もかかった」盟友・佐々木寿人にさえ明かさなかった満身創痍の3年間
  2. 萩原聖人「95%は辞めるつもりだった」Mリーグ「引退」について告白……歴史的大敗からの逆襲のカギは原点回帰。今一度考えるべき「雷電の麻雀」とは
  3. Mリーグ赤坂ドリブンズ「逆転セミファイナル進出」への思い激白!「大進化」を振り返る丸山奏子、村上淳は復活のカギは「東家」? 副露王・園田賢が「声を大にして言いたい」こと
  4. JRA天皇賞・秋(G1)「影の実力者」ミッキーロケットで明暗!?「最速最強」多井隆晴VS「ゼウスの選択」鈴木たろうが激アツ予想対決!!
  5. 麻雀Mリーグ「ドラフト直前対談」渋谷ABEMAS多井隆晴VS赤坂ドリブンズ村上淳! 「MVPチーム」と「優勝チーム」は新戦力に誰を選ぶ?
  6. オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
  7. 多井隆晴×佐々木寿人、Mリーグ開幕直前「No.1対談」実現! 通算「+922.1pt」VS「+803.1pt」2大エースは何故勝てるのか……見えた「強者」の共通点
  8. 皐月賞(G1)サートゥルナーリア「凱旋門賞」至上命令!? 麻雀界のカリスマ多井隆晴がクラシック第一弾をぶった斬る!!
  9. 麻雀Mリーグ「初代王者」は『渋谷ABEMAS』が頂く!? 多井隆晴×白鳥翔×松本吉弘スペシャル対談
  10. 麻雀Mリーグ・萩原聖人は来シーズンも「魅せて」勝つ! 麻雀界のレジェンドだけが辿り着いた境地「僕は、そこに挑みたい」【特別インタビュー】
  11. 麻雀Mリーグ『U-NEXT Pirates』は勝って”魅せる”! 登録470万を誇る「ネット麻雀界の覇者」小林剛×朝倉康心×石橋伸洋スペシャル対談