
岩田康誠騎手から引き継がれた「ミスターピンク」帽の呪い! 蛯名正義騎手は日本ダービー(G1)での「大逆転」に向けて運気を充電中!?

競馬は陸上などのトラック競技とは異なり、各馬が横一列でスタートし、ほとんどの場合コーナーを回るため、物理的に「内枠が有利」で「外枠が不利」なのはいうまでもない。
ところが、競馬の各レースの枠順は基本的に抽選によって決定されているため、当然ながら時には”運命の悪戯”のような「偏り」が発生する。内枠ばかりが引ければ最高だが、不利な外枠ばかりを引いてしまうと、どんな名騎手でもまったく勝てなくなってしまう状況に陥ることもあるくらいだ。
特に名誉や賞金の大きい「G1レース」で立て続けに大外枠に入ってしまうのは、騎手にとっていわば死活問題、競馬でも指折りの不幸な状況だといえる。
そして、そんな悲惨な目に遭ってしまった騎手のことを、同僚の騎手や競馬ファンは大外枠の8枠の色が「桃色」であることに掛けて、しばしば「ミスターピンク帽」などと揶揄しているのだ。
実は昨秋、まさにそのミスターピンク帽となってしまったのが、関西の岩田康誠騎手だった。
天皇賞・秋(G1)、エリザベス女王杯(G1)、ジャパンC(G1)と重要なビッグレースで尽く8枠のピンク帽をかぶることとなった岩田騎手。そのせいかはわからないが、昨秋から今年になってもまだG1どころか、重賞さえ勝てないスランプに陥っている。
だが、昨秋からまるで岩田騎手のミスターピンク帽という”厄”をきれいさっぱり引き継いでしまった不幸な騎手がいた。それこそが、昨年のジャパンCで岩田騎手と共に仲良く8枠のピンク帽をかぶっていた蛯名正義騎手である。
ミスターピンク帽の称号は、まるでそこで引継ぎが行なわれたかのように蛯名騎手が継承。ジャパンCだけでなく、年末の有馬記念(G1)でも見事に大外枠に入って苦戦を強いられた。
そして、蛯名騎手のミスターピンク帽ぶりは、今年になっても勢いが止まらない。
PICK UP
Ranking
11:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター