真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.11.23 10:26

「武豊ウィークのスタートです」武豊騎手が巻き返しを宣言!有言実行の重賞4連勝へ、まずは浦和記念(G2)で「大記録達成」の圧勝劇!
編集部

この秋、どこか精彩を欠いている天才騎手が”悪い流れ”を振り払うために、高らかと「反撃」を誓った。
22日、JRAの武豊騎手が『週刊大衆』(双葉社)で連載している自身のコラムを更新。「この秋、一つくらいは……と密かに燃えていたG1レースで、まだ爪痕さえ残すことができないまま」と秋G1で結果が出ていない悔しさを露わにしている。
確かに「これぞ、天才・武豊」と呼び声高かった今春の大活躍に比べると、この秋は一息。
アウォーディーでJBCクラシックを勝利したものの、今秋のG1制覇はそれだけ。スプリンターズSを皮切りに開幕した秋のG1戦線でも、気を吐いたのはエアスピネルの菊花賞3着だけで、大きな期待が集まったエイシンヒカリの天皇賞・秋では12着に大敗している。
挙句の果てに先週のマイルCS(G1)では、抜群の手応えで迎えた勝負所で落馬寸前の不利。本人が「転倒しなくて良かったよ」と述べたように、大きな事故に繋がらなかったのは何よりだが、結果の求められるG1で”踏んだり蹴ったり”の状況が続いている。
対して、この春はキタサンブラックで天皇賞(G1)を勝ち、フランスのイスパーン賞(G1)をエイシンヒカリで歴史的な圧勝劇を演じると、コパノリッキーでかしわ記念(G1)と帝王賞(G1)を制覇。
PICK UP
Ranking
11:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 岩田望来「素行不良」で追放されても重賞4勝目ゲット! 減量トラブルや夜遊び発覚した「問題児」が干されなかったワケ