真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.08.27 08:45

エアスピネルの「次走」がスワンS(G2)参戦濃厚! マイル界の頂点に向け、初の1400m戦が及ぼす「危険性」と武豊騎手との「コンビ復活」は?
編集部
20日の札幌記念(G2)で5着に敗れたエアスピネル(牡4歳、栗東・笹田和秀厩舎)の次走として、10月28日(土)に行われるスワンS(G2、芝1400m)が濃厚であると複数の関係者が明らかにしている。
今年マイル路線に矛先を向け、1月の京都金杯(G3)で約1年2カ月ぶりの勝利を上げるなど、幸先の良いスタートを切ったエアスピネル。だが結局、春の勝利はそれだけ。目標にしていた安田記念(G1)でも、やや不完全燃焼気味の競馬で5着に敗れている。
笹田和秀調教師を始めとした陣営は、その一戦を受け2000mの札幌記念への挑戦を表明。何よりも驚きだったのが、そこまで12戦手綱を握り続けていた武豊騎手の降板を発表したことだった。
しかし、期待された札幌記念では最後の直線で伸びを欠き5着。道中でやや掛かり気味になる姿も見られており、代役のC.ルメール騎手からは「2000mは少し長い」と告げられた。
秋華賞馬エアメサイアの仔として2歳時からG1制覇が期待された良血馬がこの秋、どこへ行くのか……。ファンの多い馬だけに大きな注目を集めたが、陣営が選択したのはデビュー初となる1400mへの挑戦だった。
無論、目標はこのスワンSではなく、あくまでマイルCS(G1)。デイリー杯2歳S(G2)と京都金杯の重賞2勝、さらにはマイラーズC(G2)での2着という、エアスピネルが最も良績を上げている「京都のマイル戦」だ。ただ、1400mから始動するということは、やはりマイル路線に”逆戻り”するということなのだろう。
しかし、この陣営の選択には早くも賛否両論が起きているようだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター