GJ > 競馬ニュース > 丸山元気「初日本ダービー」
NEW

JRA丸山元気「初日本ダービー」に感激! アドマイヤアルバ騎乗を呼び込んだ「バイオリズム」

【この記事のキーワード】, ,
JRA丸山元気「初日本ダービー」に感激! アドマイヤアルバ騎乗を呼び込んだ「バイオリズム」の画像1

 2018年の1回新潟開催(4/28〜5/20)のリーディングジョッキーは、12勝を挙げた美浦の丸山元気騎手。2010年、2016年に続いて3度目。5/20現在、全国リーディング12位で31勝を挙げており、昨年の年間勝利数は29勝なので、半年も経たずにすでに上回っている。絶好調だ。

 かつて2年目の2010年92勝、2011年72勝を挙げるなど活躍していた丸山騎手だが、このところは年間30勝前後。騎乗数はそれなりに確保できているが、エージェント制が普通となっている昨今、良い馬は外国人ジョッキーやリーディング上位の騎手に渡るため、そこで勝ち星を積んでいくのはキツイことだろう。

「ところが、本人は我々の見方とは少し違っているようです。以前、丸山騎手は『あの頃(2010、2011年)は出来過ぎで、恵まれた結果でした。いつもそこと比較されるんですが、このところの自分の成績が今の自分なんです』と語っています。なので本人は近年の30勝台とあの2年とを比較することは無いようです。ただ、年間50勝を目標にしているので、そこに到達できていない自分に苛立ちはある。しかし今は、根本厩舎に野中悠太郎騎手、そして、藤田菜七子騎手が所属となり、先輩ジョッキーとして厩舎を盛り立てていて、昨年は2年目以降の成績ではワーストの勝利数でしたが、腐ることなく今年は積極的に乗りに行っていますね」(競馬記者)

 勝ち星が増えれば騎乗依頼も増えるのは自然なことであり、そんなバイオリズムの好転は、新潟大賞典で11番人気のナスノセイカンを3着に持ってきて、万馬券を演出したことなどに繋がって行く。

 新潟リーディングが決定となったときの丸山騎手の談話で、「まだまだ勝てるレースもありましたが、いい流れを続けることが出来ました。今回の新潟での好調があったからこそ来週のダービー初騎乗に繋がったと思いますので、この調子を維持できるように頑張ります」と語っていた。

 そう、今週27日に開催される日本ダービーで、丸山騎手はアドマイヤアルバへの騎乗が決まったのだ。昨年の桜花賞以来。なんと1年2カ月ぶりのG1騎乗を大変喜んでいた。

JRA丸山元気「初日本ダービー」に感激! アドマイヤアルバ騎乗を呼び込んだ「バイオリズム」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 川田将雅「鬼イジリ」で大物調教師がまさかの退席!?「有馬記念枠順確定」に横山典弘もC.ルメールも満面の笑み