GJ > 競馬ニュース > ダートの怪物「強行軍」
NEW

JRAダートの怪物「強行軍」にM.デムーロ騎手が漏らした不安……萩原清厩舎「2度の失敗」と掴みたい3度目の正直

【この記事のキーワード】, ,
JRAダートの怪物「強行軍」にM.デムーロ騎手が漏らした不安......萩原清厩舎「2度の失敗」と掴みたい3度目の正直の画像1ルヴァンスレーヴ(競馬つらつら

 17日に東京競馬場で行われたユニコーンS(G3)は、1番人気のルヴァンスレーヴ(牡3歳、美浦・萩原清厩舎)が3馬身半差の圧勝。昨年、全日本2歳優駿(G1)を制した2歳王者がレコードタイムを更新し、メディアでは早くも「ダートの怪物誕生か」という見出しが躍っている。

 レース後、M.デムーロ騎手が「直線では馬なりで先頭に立つことが出来ました」と語った通り、最後の直線では他馬と異次元の手応え。あっさりと先頭に躍り出ると、楽々後続を引き離して勝利。これには2着したグレートタイムのC.ルメール騎手も「勝った馬は強かった」と脱帽するしかなかった。

 今回の勝利によって、実質的にダート世代No.1の称号を不動のものにしたルヴァンスレーヴ。ここからは、ダート界の頂点を懸けたチャンピオンズC(G1)やフェブラリーS(G1)、そして世界最高峰の賞金を誇るドバイワールドカップ(G1)挑戦など、新「ダートの怪物」誕生に夢は広がるばかりだ。

 だが、今後の競馬界を支えるような、大きな飛躍を遂げてほしいからこそ1つ「気になる点」がある。それは同馬を管理する萩原清調教師によるユニコーンS後の「今後は馬の様子を見ながらですが、大井のジャパンダートダービー(G1)を目標に考えています」という発言に想起される。

 ジャパンダートダービーは中央だけでなく、地方の猛者も加えた3歳No.1を決める一戦。ルヴァンスレーヴが中央代表として出走すれば盛り上がることは間違いないし、同レースにはキャリア唯一の先着を許したドンフォルティスも出走を予定しているだけに、再対決を楽しみにしているファンも多い。

 しかし、その一方で主戦のデムーロは今回の決定に関して「レースを使うと、反動が出ると聞いているので、その辺りが心配」という旨のコメントを残している。

JRAダートの怪物「強行軍」にM.デムーロ騎手が漏らした不安……萩原清厩舎「2度の失敗」と掴みたい3度目の正直のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然…怒りが収まらなかったソールオリエンスの惜敗、手塚貴久師「2馬身くらいロス」の裏事情
  2. 幻のダービー馬と菊花賞馬の「落選」を惜しむ声続々…メイケイエールも一歩届かず、ぬいぐるみ化が実現したのは?
  3. 審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  4. 天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?
  5. 風雲急を告げる菊花賞戦線…ソールオリエンスが敗れタスティエーラは「50年ぶり」の壁、混戦模様のキーワードは「マヤノトップガン」を探せ?
  6. 「距離延びていいと思わん」安藤勝己氏がセントライト記念組を辛口ジャッジ! 元一流騎手の見解に「今年はお願いしますよ」の声が出たワケ
  7. 1着賞金「約5億円」でも重賞じゃない!? 武豊が挑むジャパンCや有馬記念並みの注目レース、オオバンブルマイと「大盤振る舞い」なるか
  8. 古馬オープンを「子供扱い」の衝撃…G1・4勝馬リスグラシュー「長男」シュヴェルトリリエがいよいよヴェールを脱ぐ
  9. JRA荻野極と横山武史が「誤爆」で一触即発!?「ふざけんな!ナメてんのか!」1番人気大敗の腹いせにタオル投げるも……
  10. 「レイデオロ以上の乗りやすさ」C.ルメールがゾッコンの大物登場か…「失敗種牡馬」の評価を覆す反撃、エフフォーリアの鹿戸雄一師も「いいモノを持っていそう」