真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.19 13:27

JRA藤田菜七子が受けた「教え」競馬サークルバックアップよりも心強い人々とは
編集部
17日の東京競馬場第3R・3歳未勝利戦を、ベルクカッツェで2着に3馬身半差つけて快勝した藤田菜七子騎手。約2年ぶりとなる自厩舎の根本康広厩舎が管理する馬での勝利は、騎手として大事な節目となる通算31勝目。これで菜七子騎手は、G1競走への参戦資格を得たことになる。
ついに実現間近となりつつある女性騎手のG1競走出走。この菜七子騎手の活躍について、ユニコーンS(G3)で菜七子騎手が騎乗したミックベンハーを管理する畠山吉宏調教師は「サンスポ」の取材に対し、今までの女性騎手とは全然違い、各厩舎が「サポートしていこうという全体の流れが間違いなくあって、その中でレベルアップしている」と語る。
「これまでもJRAに女性騎手たちは所属していました。ですが、増沢由貴子騎手は3年目まで100をゆうに超える騎乗機会がありましたが、4年目から減少。西原玲奈騎手、細江純子騎手は3年目から目に見えて減りました。ですが、菜七子騎手は3年目以降も減るどころか騎乗数が増える一方です。菜七子騎手に熱烈なラブコールを送る馬主やエージェント制度の恩恵というのもあるでしょうが、それでもこの活躍は競馬サークル全体が彼女をサポートする流れがないと不可能でしょう。彼女に追い風が吹いていると思います」(競馬記者)
菜七子騎手がJRA初勝利を飾ったサニーデイズのオーナーである星野祐介氏は「”菜七子でダービーに出走するのが夢”」と語っているといわれる。さらに昨年32回の騎乗依頼を出した田頭勇貴氏、そして昨年は19回に渡って騎乗依頼があり、菜七子騎手とは3勝2着3回と好相性のDr.コパこと小林祥晃氏など彼女を支持する馬主は多いようだ。さらに最近は調教師たちの受けも良くなってきているように思える。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆