真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.30 19:25

JRAモレイラ騎手「不合格」!? 数々の”悲劇”と”矛盾”を生んだJRA騎手試験に見られる「政治色」に潜む罠
編集部
6月、「雷神」の異名を持つ香港No.1ジョッキー、J.モレイラ騎手が香港での騎手免許を更新せず、JRAの騎手免許試験を受験する旨を発表。日本競馬に大きな衝撃が走った。
ブラジルや南アフリカで通算1000勝以上を記録し、シンガポールと香港では年間最多勝の記録を更新。香港やドバイの主要レースを勝ちまくり、日本でも120戦38勝、勝率31.7%という驚異的な結果を残しているモレイラ騎手。
日本移籍が実現すればリーディング争いに加わることは確実で、M.デムーロ騎手、C.ルメール騎手に続く「第3の黒船襲来」に、日本人騎手からは早くも嘆き節が聞かれている。
最短で「来年3月」から通年参戦となるが、すでに多くの競馬ファンの間ではモレイラ騎手が関東か関西の「どちらの所属となるのか」や、「デム・ルメ・モレ体制」になってからのリーディング争いの行方に焦点が移っているようだ。まだ、日本語の壁はあるものの、香港No.1の技量からJRAのモレイラ騎手誕生は「確実」というのが大方の見解だ。
そういった中、モレイラ騎手が今年の騎手免許試験に対して「合格する可能性は低い」との見解を示した人物がいる。日経新聞社の野元賢一記者だ。
日本経済新聞、運動部所属の競馬記者として、長年にわたり競馬を見つめてきた「ノモケン」こと野元氏は、競馬評論家としても著書を出版するなど『netkeiba.com』でも人気コラムを執筆する有識者だ。
野元氏は同コラム『教えてノモケン!野元賢一が競馬界の”今”を解説』の中で、JRAの騎手免許試験が持つ独特の”政治色”について指摘。試験には、単純な点数による判定基準だけでなく、様々な要素が複雑に絡み合っている可能性があるとのことだった。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 武豊が社台に干された「曰く付き」阪神JF……”引退説”が囁かれた大スランプの原因「ダンスファンタジア事件」とは
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA「パワハラ訴訟」渦中もノーザンファームからの信頼は急上昇!? 藤沢和雄、堀宣行ら関東の名伯楽に迫る勢い、快進撃続く木村哲也調教師の「生き残り戦略」とは