GJ > 競馬ニュース > 武豊からモレイラへ
NEW

武豊→モレイラ「リスグラシュー乗り替わり」ショック……秋2戦で衝撃のチェンジ発生

【この記事のキーワード】, ,
武豊→モレイラ「リスグラシュー乗り替わり」ショック......秋2戦で衝撃のチェンジ発生の画像1

 安田記念(G1)で8着に終わったリスグラシュー(牝4歳、栗東・矢作芳人厩舎)。5日に陣営は、同馬の秋の予定を明かすと同時に、武豊騎手からJ.モレイラ騎手への乗り替わりを発表した。

 マイル戦線で好走していたリスグラシューは10月の府中牝馬S(G2)で復帰し、エリザベス女王杯(G1)を目指すという。だが、その鞍上はこれまで主戦だった武豊騎手ではなく、今秋に短期免許を再取得する予定のモレイラ騎手が務めると伝えられ、ファンに激震が走っている。

 リスグラシューはこれまで14戦しているが、そのうち10戦に武豊騎手が騎乗。前走の安田記念こそ8着に敗れたものの、このタッグは桜花賞、秋華賞、ヴィクトリアマイルなど3つのG1で2着と好走するなど、好成績を残していた。

「武豊騎手は2着に終わった秋華賞後に『世代屈指の実力を証明できた』と自身の日記で綴るなど事あるごとにリスグラシューの実力を評価していました。これからもタッグを継続して、悲願のG1競走制覇を目指そうと思っていたはず。この乗り替わりは本人にとって相当無念でしょうね。マウレアでエリザベス女王杯を狙うから乗り替わり、という可能性もなくはないですが、距離は2000mがベストという馬ですしなんとも……」(競馬記者)

 乗り替わりは現代競馬の常だ。そしてモレイラ騎手が来年のJRAの通年免許取得を控えていることもあり、多くの有力馬が日本人騎手の手元を離れて彼の元に集まるとは予想されていた。だが、さっそく武豊騎手から、しかも結果を残していたタッグが解体される事態になるとは誰が予想できただろうか?

 モレイラ騎手が通年免許を取得することになったら、このようなショッキングな事態が相次いで発生するのかもしれない。

武豊→モレイラ「リスグラシュー乗り替わり」ショック……秋2戦で衝撃のチェンジ発生のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【有馬記念】池添謙一、川田将雅の「鞍替え」で明暗?大きな影響及ぼしたイクイノックス引退…浮き彫りになった「ルメールファースト」の舞台裏
  2. 「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…【有馬記念】イクイノックス引退で19年ぶり「秋古馬三冠」ならず…ディープインパクト×ブラックタイドの「インブリード」は?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  3. 【有馬記念】シャフリヤール「緊急登録」でますます豪華?武豊ドウデュースとタスティエーラでダービー馬の3世代対決も実現か…エフフォーリア不在を惜しむ声も
  4. 【阪神JF】永島まなみ「めちゃくちゃ悔しい」“踏み遅れ”で元相棒に惜敗…スイープトウショウ孫とG1初挑戦&前走の「リベンジ」へ!
  5. 「砂のグランプリ」に有馬記念に劣らない超強力メンバー集結!? ミックファイア、キングズソードら「4強対決」は実現するか
  6. 【有馬記念】ラストランのタイトルホルダーに追い風? 過去2敗でも今年は運も味方してくれるか
  7. 阪神JF『12番人気2着ウィルソンテソーロに続く注目穴馬』が出走。チャンピオンズCで12番人気を推せた理由とドリームチームのJFの決断
  8. 川田将雅、福永祐一も認める「大器晩成」、4連勝中ディープインパクト産駒がついに復帰!「G1挑戦」の妹に繋げたいバトン
  9. 【阪神JF】まさかの事態でC.ルメールをゲット! 歓喜のステレンボッシュ陣営は「アーモンドアイではなくアパパネの再現」を狙う!?
  10. C.ルメールが武豊らを全否定!? 「馬のことをわかっていない」国民的英雄ディープインパクトを破った「伝説の有馬記念」を語る