真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.09.21 17:20

JRA「女王」アーモンドアイの妹、ユナカイトが中山芝1,600mに登場。ヨハネスブルグ産駒の適性は?
編集部
同馬の母はサンデーサイレンス直仔のフサイチパンドラ。姉のアーモンドアイが登場するまでその産駒の成績は中央競馬で2勝が最高だった。
そしてユナカイトの父ヨハネスブルグの産駒は芝・ダートとも良績をあげているが、短距離専門の種牡馬である。産駒が13年目となる今期、414戦して32勝。そのうち1,600mを超えるレースの勝ち星はたったの8勝でしかもそのうち6勝はダート戦。走らせてみなければ分からないのがサラブレッドだが、思い浮かぶヨハネスブルグの代表産駒というと、小倉2歳S・デイリー杯2歳S勝ちも早熟傾向だったホウライアキコ、1,000〜1,200m戦を8勝、芝短距離重賞の常連馬ネロ、短距離ダート戦に活路を見出したエイシンバッケンである。
ユナカイトと陣営にとってみれば、こんなに活躍すると思っていなかった半姉アーモンドアイの「重圧」はあるだろう。能力はある馬だけにしっかりとユナカイトの適性を見極めて使って欲しいところだ。ユナカイトの未勝利戦に注目である。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出