GJ > 競馬ニュース > 韓国遠征候補馬「急死」
NEW

JRA韓国遠征候補馬「急死」熱中症が原因か。重賞2勝ウインムート司法解剖も、関係者に動揺広がる

【この記事のキーワード】, , , ,

JRA韓国遠征候補馬「急死」熱中症が原因か。重賞2勝ウインムート司法解剖も、関係者に動揺広がるの画像1

 現役重賞馬の死去に動揺が広がっている。29日、交流重賞2勝のウインムート(牡6歳、栗東・加用正厩舎)が熱中症とみられる症状が悪化し、栗東トレセンで安楽死となった。

 今年のさきたま杯(G2)で重賞2勝目を飾り、11月のJBCスプリント(G1)を目指して宇治田原優駿ステーブルで放牧中だったウインムート。

 しかし、本馬が所属するウインレーシングクラブの公式ホームページによると、26日に熱中症とみられる症状により馬房で動けなくなったという。

 治療を行ったところ、一時は立ち上がって回復の兆しを見せていたが28日夕方から、再び立ち上がれない状態が続いていた。翌日、栗東トレセンの入院馬房に緊急搬送されたが、診断の結果、回復の見込みは乏しいことから、安楽死の処置がとられた。

「大変ショッキングなニュースで、関係者の間にも動揺が広がっています。ウインムートは昨日(29日)に栗東トレセンへ搬送されましたが、加用調教師によると、その時にはもうぐったりした様子だったそうです。

熱中症(とみられる症状)が直接的な死因ではなく、馬は立てない状態が続くと、地面に接している皮膚が壊死する恐れがあり、ケガなどで立てなくなった競走馬に安楽死の処置がとられるケースは珍しくありません。

ただ、熱中症(とみられる症状)が原因となったケースは本当に稀。本馬は今後、司法解剖が行われるらしいですが、まずは冥福を祈りたいです」(競馬記者)

 JRA競走馬総合研究所によると、人間より暑さに弱いサラブレッドは、気温が28度を超えた段階で熱中症のリスクが高まるという。ウインムートが放牧されていた宇治田原優駿ステーブルがある京都では連日真夏日が続いており、熱中症が原因となった可能性は否定できない。

JRA韓国遠征候補馬「急死」熱中症が原因か。重賞2勝ウインムート司法解剖も、関係者に動揺広がるのページです。GJは、競馬、, , , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター