
元JRA安藤勝己氏「距離延長問題ない」サリオス「次走」天皇賞・秋(G1)お墨付きも……「今後はマイルCSか香港」立ち塞がったアーモンドアイ8冠の壁
この日の勝利によって、天皇賞・秋(G1)の優先出走権を得たサリオス。レースを観戦した元JRA騎手の安藤勝己氏もTwitterで「距離延長しても問題ない」と2000m挑戦の期待が高まっている。
だが、陣営は以前から「秋はマイル路線中心」という方針を打ち出しており、レース後にはシルクホースクラブの米本昌史代表が「今後はマイルCSか、香港になると思います」と明言。やはり、天皇賞・秋は回避となるようだ。
1800mで圧倒的なパフォーマンスを示しただけに、同じ東京の2000mで行われる天皇賞・秋挑戦の期待が高まったが、そこには複雑な“事情”があるようだ。
「今秋の天皇賞・秋には、ルメール騎手が主戦を務めるアーモンドアイが史上初の芝G1・8勝目を懸けて出走します。関係者らがどこまで『記録』に拘りを持っているのかはわかりませんが、少なくともグランアレグリア、サートゥルナーリアらが回避を表明するなど、同じノーザンファーム系の有力馬による出走回避が目立っているのが現状です。
そういった背景があるため、アーモンドアイと同じシルクレーシングに所属するサリオスも天皇賞・秋には出走しないという運びになったのではないでしょうか」(競馬記者)
記者曰く、もしサリオス陣営が天皇賞・秋を意識しているのであれば、今回の毎日王冠でアーモンドアイの主戦である「ルメール騎手に騎乗依頼しないのでは」とのことだ。
勝利騎手インタビューの最後には、笑顔で「ごっつあんです」と手刀を切るパフォーマンスを見せたルメール騎手。この日は8Rから毎日王冠まで4連勝を飾るなど、まさにリーディングジョッキーの力を見せつけた格好だ。
だが、その一方で、ノーザンファームの強力なバックアップによって有力馬が集中し、ファンからは、しばしば“ルメール・ファースト”と揶揄される一面も。
残念ながら、結果的にノーザンファームの”意向”の犠牲となってしったようなサリオス。天皇賞・秋での大記録を目指すアーモンドアイにとっても、本馬のような実力馬を倒してこそ「史上初の8冠」に大きな価値が生まれるはずなのだが……。
PICK UP
Ranking
11:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
関連記事
JRA天皇賞・秋(G1) C.ルメール「痛恨」アーモンドアイの刺客はまさかのお手馬!? 現役最強ステイヤーが福永祐一騎手と新コンビ!
JRAアーモンドアイ「据え膳」天皇賞・秋(G1)敗退なら事実上の8冠消滅!? 窮地を予感させるノーザンファーム関係者の気になる発言……
JRA天皇賞・秋(G1)アーモンドアイ「8冠忖度」にガッカリ……!? 「ノーザン系」サリオス、サートゥルナーリア相次ぐ回避で問われる大記録の価値
JRA「次走」クロノジェネシス天皇賞・秋(G1)は「良馬場」希望!? アーモンドアイとの女王対決へ、北村友一騎手が語る「真の実力」とは
JRAサートゥルナーリアVSアーモンドアイが今年の天皇賞・秋(G1)でも再現! 京都大賞典(G2)から参戦するアノ馬に一角崩しの期待