
ディープインパクト産駒「無敗の秘密兵器」始動! 絶好調男と秋G1へ殴り込み?
28日、新潟競馬場では芝1600mの五頭連峰特別(2勝クラス)が行われる。飛躍の秋に向け、このレースから始動予定なのがディープインパクト産駒のロールアップ(牝3歳、栗東・中内田充正厩舎)だ。
「無敗の秘密兵器」始動!
同馬は、今年2月にC.ルメール騎手を背にデビュー。フルゲートの1枠1番発走ということで道中は後方インの厳しいポジションとなったが、最後の直線で前が開けると末脚一閃。見事に初戦白星を飾った。
2戦目は、そこから約3ヶ月半間隔が空いた5月下旬。重賞戦線で健闘してきたウナギノボリらをゴール前で豪快に差し切って連勝を決めている。
ここまでキャリア2戦無敗。ともに1番人気だった上にメンバー中最速の上がりを繰り出したこともあってか、ネットでは「関西名門の秘蔵っ子」「秋の秘密兵器」などといった声も上がっているようだ。
今回の2勝クラスを突破すれば、秋華賞(G1)のダークホースとしても浮上するかもしれない。これまでマイル戦しか経験はないものの、新馬戦で跨ったルメール騎手は1800mでも大丈夫と話していたことから、もう1~2ハロン距離が延びても対応は可能か。
ちなみに管理する中内田厩舎は、昨年も1600m以下しか使われていなかったサルファーコスモスを秋華賞に送り出している。ロールアップも牝馬三冠最終戦に駒を進めてくるケースは十分に考えられるだろう。

なお、前走で手綱を取った川田将雅騎手は今週末、札幌競馬場で開催されるワールドオールスタージョッキーズに参戦予定。そのため、鞍上には新コンビの三浦皇成騎手が想定されている。
同ジョッキーは今月14日に行われた関屋記念(G3)を1番人気ウインカーネリアンで優勝。前半800m通過48秒4の超スローペースを2番手追走から抜け出す完璧な立ち回りで、今年初の重賞タイトルをつかんでいる。
また、先週の新潟メイン・NST賞(OP)もテン乗りのギルデッドミラーで制覇。6月からスタートした今年の2歳新馬戦も既に4勝を挙げるなど、この夏の絶好調男と言っていいかもしれない。
ちなみにロールアップを手掛ける中内田厩舎とのタッグは今年、3戦2勝というハイアベレージだ。『netkeiba.com』の想定オッズでも同馬が1番人気に想定されているだけに無傷の3連勝も射程内だ。
「仮に賞金加算に成功して秋華賞へ向かうことになった場合、一走前に手綱を務めた川田騎手はアートハウス、初戦で跨ったルメール騎手は2冠牝馬スターズオンアースにそれぞれ騎乗することが今のところ濃厚です。
そのため、ロールアップは引き続き三浦騎手とのコンビで同レースに参戦することも考えられるのではないでしょうか」(競馬誌ライター)
今年でキャリア15年目を迎えた三浦騎手だが、JRAのG1タイトルにはまだ縁がない。それどころか連敗は既に100を超えている。ロールアップとのG1挑戦が実現すれば、不名誉な記録をストップするチャンスにもなるだろう。
ただ、それらのプランも今週末のレースで敗れれば霧散しかねない。秋の大舞台を見据えるためにも、まずは好結果を期待したいところだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!? 【香港マイル】獲得賞金「イクイノックス超え」の最強マイラーが出走!世界最強イクイノックスよりも「高評価」を得た馬がまさかの低迷!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
主戦・武豊不在「代打ルメール」で2度目の王者返り咲き。「砂のディープインパクト」が魅せた不屈の闘志【競馬クロニクル 第33回】
「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…ジャスティンパレス、ママコチャと有力馬の「降板」相次ぐ若手騎手に同情の声
- 【有馬記念】イクイノックス引退で19年ぶり「秋古馬三冠」ならず…「三冠皆勤」のライバルに託すバトン
- 【結果発表】「無敗三冠」ミックファイア×「武豊」ヤマニンウルス×「Mデムーロ」セラフィックコール! 3歳ダート3強の白熱バトル【GJ読者アンケート】
- ディープインパクト×ブラックタイドの「インブリード」は? イクイノックス引退などで今後注目が高まりそうな「全きょうだいクロス」
- 【有馬記念】ソールオリエンス×川田将雅に「克服すべき」課題!? 超強力なコンビ誕生も、不安は「騎手」の距離適性?
- ロードカナロア後継種牡馬に期待の新星が加入!その裏で「種牡馬リーディングトップ」は深刻な後継不足
- 【チャンピオンズC(G1)予想】レモンポップは黙って消し! 実績の割に人気のない穴馬を押さえて高配当狙い
- 【阪神JF(G1)展望】ボンドガール、コラソンビート、サフィラらに「103頭で1勝」の壁!? 逆転候補はB.ムルザバエフと新コンビのハーツクライ産駒