GJ > 競馬ニュース > 「能力はあります」武豊お墨付き“1ハロン9秒8”の快速外国産馬、ダート替わりで圧巻差し切りV
NEW

「能力はあります」武豊お墨付き“1ハロン9秒8”の快速外国産馬、ダート替わりで圧巻差し切りV

「能力はあります」武豊お墨付き1ハロン9秒8の快速外国産馬、ダート替わりで圧巻差し切りVの画像1
B.ムルザバエフ騎手 撮影:Ruriko.I

 14頭立てで行われた21日の小倉3R・3歳未勝利戦(ダート1000m)は、今村聖奈騎手が騎乗したカンフーダンスが単勝オッズ1.3倍の圧倒的1番人気に支持された。

 デビューから3戦中2戦でハナを切り、残る1戦も2番手から競馬をしていたようにテンの速さはメンバーでも屈指と思われた。しかし、この日はゲートの出が今一つ。好位の4番手にはつけたものの、直線に入ってから失速し、勝ち馬から1秒1差の6着に敗れた。

 そんなカンフーダンスと今村騎手を尻目に中団から直線一気の末脚で勝利を挙げたのがB.ムルザバエフ騎手のメタマックス(牡3歳、栗東・森秀行厩舎)だ。

ダート替わりで圧巻差し切りV

 デビュー3戦目で初めてのダート挑戦となったメタマックスをファンは2番人気に支持。18日の栗東坂路で行われた最終追い切りでは、古馬を含めてこの日の“2番時計”をマークしており、1000mへの距離短縮がいい方向に出たようだ。

「ダート替わりに加えて、前走から2ハロンの距離短縮もこの馬にはプラスでしたね。デビュー前から坂路で好時計を連発していたように典型的なスピードタイプですが、過去2戦はいずれも芝で5着、12着と期待外れの結果に終わっていました」(競馬誌ライター)

「能力はあります」武豊お墨付き1ハロン9秒8の快速外国産馬、ダート替わりで圧巻差し切りVの画像2
武豊騎手 撮影:Ruriko.I

 初戦は阪神・芝1200mで後方から追い込んでの5着。このとき騎乗した武豊騎手は「能力はあります」と高く評価していた。しかし、やや距離が長かったのか1400mに距離を延ばした2戦目では2秒0差の12着に敗れていた。

「今回は小倉ということで武騎手は騎乗できませんでしたが、ムルザバエフ騎手が落ち着いた手綱さばきを見せてくれました。逃げ・先行馬が圧倒的に有利なこのコースで、スタートで遅れたときはどうなるかと思いましたが、直線鋭く伸びましたね」(同)

 ライターの言葉通り、メタマックスはスタートでやや後手を踏んだが、すぐに挽回し、道中はちょうど中団を追走した。4角でも先頭集団からは7馬身ほど離された6番手。直線が短い小倉では致命的な位置取りだったが、直線で逃げ込みを図るクリーデンスに一完歩ずつ詰め寄ると、ゴール前でアタマ差だけ交わした。この勝利には、陣営もホッと胸をなでおろしたことだろう。

「この馬は昨年3月に行われた米国オカラブリーダーズセールス社のマーチセールで森調教師が落札しましたが、その額はなんとその日の最高額となる110万ドル(当時のレートで約1億3000万円)。森調教師が当時馬主1年目の『藤田晋オーナーのために』というコメントを残して話題にもなりました。額が額だけに未勝利のまま終わるわけにはいきませんからね……。

この馬のセールスポイントは、何といってもそのスピード。セリの数日前に行われた公開調教では1ハロン9秒8という破格のタイムを披露していたとか。その体型からもダートの短距離馬としてますますの活躍に期待できそうです」(同)

 今後はダート短距離路線が視野に入りそうだが、いずれは生まれ故郷への凱旋もあるかもしれない。今回のレースは、そんな期待を抱かせる勝ち方だった。

「能力はあります」武豊お墨付き“1ハロン9秒8”の快速外国産馬、ダート替わりで圧巻差し切りVのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  10. 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗