GJ > 競馬ニュース > 天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?
NEW

天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?

【この記事のキーワード】, ,
天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?の画像1
イクイノックス 撮影:Ruriko.I

 秋のG1戦線に向け、有力馬の出走予定が発表され始めている。そんな中、ファンが待ち望んだニュースが入ってきた。天皇賞・秋(G1)でイクイノックス(牡4歳、美浦・木村哲也厩舎)とドウデュース(牡4歳、栗東・友道康夫厩舎)の再戦が実現するのである。

 イクイノックスは昨年の同レース制覇からG1を4連勝と快進撃中。「ロンジンワールドベストレースホースランキング」の4月発表で世界レート1位となり話題になったが、8月発表でも1位をキープしている名実ともに世界トップホースだ。

 かつて天皇賞・秋の連覇を果たした馬はシンボリクリスエス(02年・03年優勝)、アーモンドアイ(19年・20年優勝)のみ。もしイクイノックスが連覇を果たせば史上3頭目の快挙となる。

 そんなイクイノックスを下してダービー馬となったドウデュース。今年は京都記念(G2)を圧勝し、次走に予定していたドバイターフ(G1)での活躍を期待されていたものの、左前肢跛行のため2日前に出走取消。7か月に渡る調整期間を経て、遂に両雄相まみえることとなりそうだ。

 イクイノックスにとってはダービー以来のリベンジを果たすため、ドウデュースにとってはいつの間にか世界最高峰に上り詰めていたライバルに勝って強さを証明するためのこの上ない舞台となるだろう。

天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?の画像2
ジャックドール 撮影:Ruriko.I

 その他にも、今年の大阪杯(G1)を制したジャックドール(牡5歳、栗東・藤岡健一厩舎)、昨年の二冠牝馬スターズオンアース(牝4歳、美浦・高柳瑞樹厩舎)といったG1馬も出走を表明。

 また毎年、出走メンバーのレベルが高いことから“スーパーG2”とも呼ばれる札幌記念(G2)を4馬身差で圧勝したプログノーシス(牡5歳、栗東・中内田充正厩舎)にも期待がかかる。

「香港最強馬」の参戦も!?

 この時点でもグランプリレース並みといえそうな豪華メンバーが揃っているのだが、なんと香港中距離界にて最強との呼び声高いロマンチックウォリアー(セ5歳、香港・C.シャム厩舎)も出走を検討しているようだ。

 ロマンチックウォリアーのオーナー、ピーター・ラウ氏は「10月に日本へ遠征する可能性がとても高く、天皇賞・秋への参戦を真剣に考えています」と発言している。もし実現すれば人気の1頭になることは確実だろう。

 また先述のプログノーシスにとって、ロマンチックウォリアーは乗り越えたい壁の1つでもある。

 プログノーシスは初の海外G1挑戦となったクイーンエリザベス2世C(G1)にて、ロマンチックウォリアーに敗れている。先に抜け出した同馬を捕らえることができず、2馬身差の2着だった。

 札幌記念で鞍上を務めた川田将雅騎手が「ポテンシャルは非常に高い馬なのですが、それを発揮するのがとても難しい馬」と評するプログノーシス。前走のパフォーマンスを見れば、リベンジできる実力は十分に備えているだろう。

 イクイノックス対ドウデュースの目玉対決だけでなく、ロマンチックウォリアー対プログノーシスの再戦も実現すれば、より白熱したレースになることは間違いない。

 今後も続々と有力馬が出走表明するであろう天皇賞・秋。今や世界レベルとなりつつあるこのレースから、今年はどんな名勝負が生まれるだろうか。

GJ 編集部

GJ 編集部

2016年3月にオープンした「真剣勝負の裏にある真実に切り込む」ニュースサイト。娯楽業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 川田将雅、福永祐一も認める「大器晩成」、4連勝中ディープインパクト産駒がついに復帰!「G1挑戦」の妹に繋げたいバトン
  2. レモンポップ、ウィルソンテソーロで「12戦11勝」の好成績、すれ違いで「コンビ解消」も…大貢献の戸崎圭太を称賛する声
  3. 某厩舎の忘年会で阪神JF勝負情報が漏洩?「アスコリピチェーノやコラソンビートには負けない」勝利に自信を見せる意外な穴馬
  4. 【阪神JF】まさかの事態でC.ルメールをゲット! 歓喜のステレンボッシュ陣営は「アーモンドアイではなくアパパネの再現」を狙う!?
  5. 有馬記念を待たずにイクイノックスでほぼ決まり?年度代表馬は内定ムードも…ダート路線で難解極まるJRA賞の行方
  6. 武豊が「告白」宝塚記念(G1)キタサンブラック大敗劇で「最大の敗因」とされるサトノクラウンの”荒技”の影響……凱旋門賞消滅への思いと「雪辱の秋」へ<2>
  7. ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!?  【香港マイル】獲得賞金「イクイノックス超え」の最強マイラーが出走!世界最強イクイノックスよりも「高評価」を得た馬がまさかの低迷!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  8. 【香港ヴァーズ】「遅れてきた大器」レーベンスティールが参戦!3度優勝の名手はトウカイテイオーの血脈を残せるか
  9. 川田将雅「香港遠征」で一足先にプレゼント? リバティアイランド級不在でも…「重賞13連敗」の正念場で掴んだ絶好のチャンス
  10. 佐々木主浩氏が「大魔神ばりのご立腹」? 福永祐一シュヴァルグラン「宝塚記念の逃げ」に不満アリ?