GJ > 競馬ニュース > 元JRA安藤勝己氏「あの2頭に割って入る器」も鞍上問題避けられず…C.ルメールが「G1レベル」とローシャムパークに太鼓判
NEW

元JRA安藤勝己氏「あの2頭に割って入る器」も鞍上問題避けられず…C.ルメールが「G1レベル」とローシャムパークに太鼓判

元JRA安藤勝己氏「あの2頭に割って入る器」も鞍上問題避けられず…C.ルメールが「G1レベル」とローシャムパークに太鼓判の画像1

 24日に中山競馬場で行われたオールカマー(G2)は、4番人気のローシャムパーク(牡4、美浦・田中博康厩舎)が、逃げたタイトルホルダーを一瞬で抜き去って快勝。函館記念(G3)に続く重賞連勝を飾った。

 鞍上のC.ルメール騎手も「レースごとに強くなっている。タイトルホルダーを負かしたので、G1を勝つレベルにいける」と期待十分のコメント。相手が故障休養明けの復帰初戦だったことを考慮しても、価値ある勝利だったといえる。

 血統面でも3代母にエアグルーヴの名が刻まれているローシャムパークは、デビュー当初から注目を浴びていた良血馬である。これまで体調面や脚元を考慮して大事に使われてきたが、管理する田中博調教師は「今日は選択肢が広がるものでしたし、じっくり考えたい。夢のある勝ち方でした」とステップアップを視野に入れている。

「あの2頭に割って入る器」も鞍上問題避けられず…

 また、今回の勝利に元JRA騎手の安藤勝己氏は「2戦続けてあの勝ちっぷりやからね。ルメールも体がふたつほしいくらいやないか。まだローテが読めんけど、あの2頭に割って入るくらいの器」と自身のX(旧Twitter)で高く評価。それとなく鞍上問題を匂わせた。

 なぜならローシャムパークもイクイノックスもルメール騎手が主戦を務めている馬だからだ。

 いくらローシャムパークが素質のある有力馬といっても、現役世界最強馬の称号を持つイクイノックスとは、実績的にまだまだ開きがある。仮に2頭が同じレースに出走するようなことがあれば、ルメール騎手もイクイノックスを選択するだろう。

元JRA安藤勝己氏「あの2頭に割って入る器」も鞍上問題避けられず…C.ルメールが「G1レベル」とローシャムパークに太鼓判の画像2
戸崎圭太騎手 撮影:Ruriko.I

 もし、この鞍上問題が現実のものになるようなら、騎乗する可能性のある騎手として名前が挙がっていたのが戸崎圭太騎手だ。SNSでも過去に2度騎乗していたこともあってか「戸崎やろ」「戸崎しかおらん」という意見も出ていた。

 折しも戸崎騎手がオールカマーで7番人気のゼッフィーロを3着に導く好騎乗を見せていただけに、名前も挙がりやすかったのかもしれない。

 また、戸崎騎手はローシャムパークを所有するサンデーレーシングと相性もいい。最も勝ち星を挙げている馬主であり、競馬場別の成績でも東京競馬場を得意としている。

 とはいえ、サンデーレーシングといえば、短期免許で来日する外国人騎手を優先して起用する傾向の強いノーザンファーム系馬主でもある。この秋も複数の外国人騎手の来日が予想されているため、ローシャムパークの次走も含めて動向を見守っていきたい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

元JRA安藤勝己氏「あの2頭に割って入る器」も鞍上問題避けられず…C.ルメールが「G1レベル」とローシャムパークに太鼓判のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  2. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは