GJ > コラムニュース > ヴィルシーナ「等身大」で掴んだ栄冠  > 2ページ目
NEW

ライバル・ジェンティルドンナが高みに昇るほど、独り歩きしたヴィルシーナの「評価」と「期待」。そして、失うもののない「等身大」の強みで掴み獲った栄冠


 そうして迎えた、第8回のヴィクトリアマイル(G1)。ジェンティルドンナが不在の中、ヴィルシーナはまだ1番人気だったが、エリザベス女王杯で1.9倍だった単勝は3.1倍まで下降していた。2番人気のハナズゴールが差のない4.4倍。

 皆がもう「ヴィルシーナは、ジェンティルドンナのような絶対的な存在でない」と考えていることが反映された、まさに混戦模様のオッズだった。

 そんな中で、いわば”失うものがなくなった”ヴィルシーナは、抜群のスタートから果敢に前に行った。

 先頭こそハナを主張したアイムユアーズに譲ったが、道中は2番手をキープ。これまで好位から安定した末脚を発揮していたヴィルシーナは、いつも以上に積極果敢に前に出た。

 前半の3ハロン「34.6秒」は、これまでヴィルシーナが経験したどのレースよりも速かったが、内田騎手は「この積極策こそが、ヴィルシーナの力を最も引き出せる」と信じて、腹を括っていたのかもしれない。

 最後の直線に入り、スパートを試みたヴィルシーナだったが、その手応えは決して十分なものではなかった。追い出しを我慢していたわけではなく、内田騎手は激しく手綱をしごき、ムチまで入れているが、前にいたアイムユアーズさえ交わせない。

 さらに、直後にいたマイネイサベルにあっさり前に出られた瞬間は、大敗まで意識せざるを得ないものだった。

 内田騎手の激しい激にヴィルシーナの眠っていた闘争心が目を覚ましたのは、ラスト200mを切ってから。昨年のヴィクトリアマイルの覇者ホエールキャプチャが、すぐ背後に迫ってきた時だった。

 内田騎手の右ムチの連打に応えるように、本来の走りを取り戻したヴィルシーナは一瞬にして先頭にいたマイネイサベルに並び掛け、ホエールキャプチャの猛追に対しても秋華賞でジェンティルドンナに抗った時のような、驚異的な粘りを見せる。

 3頭の叩き合いをハナ差凌ぎ切ったところが、ヴィルシーナが惜敗記録に終止符を打つ栄光のゴールだった。

「あの時は、まさに皆が『ヴィルシーナに勝利を』という思いで一つになっていたような気がします。そして、ヴィルシーナもそうした皆の気持ちに応えてくれたんだと思いますね」

 内田騎手は2013年のヴィクトリアマイルを振り返り、そうコメントしている。歴史的な最強牝馬ジェンティルドンナの評価が高みに昇れば上るほど、勝手に独り歩きしていたヴィルシーナ自身に対する評価と期待。大阪杯で粉々に砕け散った”幻想”は、彼女の評価を貶めた代わりに、失うもののない「等身大」の強みをもたらした。

『生まれた時代が悪かった』

 そう言ってしまうのは簡単だ。だが、そこから始まる”身の丈の合った世界”で、どう自分を見つめ直し、どう磨いていくのか。その大切さをヴィルシーナと内田騎手は知っていたのかもしれない。

ライバル・ジェンティルドンナが高みに昇るほど、独り歩きしたヴィルシーナの「評価」と「期待」。そして、失うもののない「等身大」の強みで掴み獲った栄冠のページです。GJは、コラム、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  7. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  8. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……