GJ > 競馬ニュース > 大阪杯(G1)キセキ  > 2ページ目
NEW

JRA大阪杯(G1)キセキ「有馬燃え尽き」惨敗でパワーアップ!? 距離不安説も「2000mの方がいい」

【この記事のキーワード】, , ,

「昨秋の疲労は気になるところでしたが、陣営は『秋の連戦を経験した分、馬はパワーアップしている』と強気ですね。2週前、1週前と栗東のCWで乗られ、時計的には目立ったものではありませんが、最後の伸びは1週前の方が断然。陣営も『これでまた一段良くなると思う』と自信を深めていました。

距離もこれまで乗った騎手は『2000mくらいの方がいい』と話しているようで、むしろ今回の方が適性があるのかもしれません」(同)

 前哨戦の金鯱賞(G2)を完勝したダノンプレミアムがマイル路線に回ったことで、主戦の川田騎手を確保できたことも大きいという。

 先週6勝を上積みし、現在42勝で2位の武豊騎手に8勝差とリーディングを独走している川田騎手。大阪杯をキセキと走った翌週の桜花賞(G1)では、大本命の2歳女王ダノンファンタジーが控えており、皐月賞(G1)のヴェロックスもチャンス十分だ。充実した春のG1戦線で”川田時代”の到来を告げられるか。

JRA大阪杯(G1)キセキ「有馬燃え尽き」惨敗でパワーアップ!? 距離不安説も「2000mの方がいい」のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 2度の屈腱炎を克服した「不屈」の実力馬がいよいよ復帰! ナリタブライアンの「同期」はG1制覇、鳴尾記念勝利ヨーホーレイクに続けるか