GJ > 競馬ニュース > 青葉賞は三連複3点!!
NEW

JRA青葉賞(G2)は三連複3点勝負! 極上関係者情報でダービートライアルもズバリ!?

【この記事のキーワード】, ,
JRA青葉賞(G2)は3連複3点勝負! 極上関係者情報でダービートライアルもズバリ!?の画像1

 27日、2着までに日本ダービー(G1)への優先出走権が付与される青葉賞(G2、芝2400メートル)が開催される。この大一番へのキップをかけて、熾烈な争いが行われるだろう1戦に「現場の声を最重視する ブロディN」が挑戦。極秘ルートから仕入れた「関係者ネタ」で的中を狙う。

JRA青葉賞(G2)は3連複3点勝負! 極上関係者情報でダービートライアルもズバリ!?の画像2※画像:アドマイヤスコール/『JBISサーチ』より

 今回は、M.デムーロ騎手が騎乗するアドマイヤスコールに熱視線が送られている。同馬は、昨年の東京スポーツ杯2歳S(G3、芝1800メートル)こそ8着と惨敗したものの、今年の水仙賞(500万下、芝2200メートル)を快勝。中長距離路線に活路を見出した。

 しかし「仕上がりは万全も、根本的な能力に疑問符」とは関係者評。さらに「ミルコも前のエージェントからも、あまり評価されていなかった」といい、「依頼を受けてから長らく保留だった。素質馬が出てくれば乗り替える算段だったみたい」という情報を入手した。今回はエージェント変更のゴタゴタを解消するため騎乗を決めたようだ。そのような理由から、今回は「切り」と判断した。

 本命「◎」に選んだのは、毎日杯(G3、芝1800メートル)で2着になった6番ウーリリ(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)だ。

 16年のダービー馬・マカヒキの全弟であるウーリリ。前走の毎日杯は休み明けだったにもかかわらず、2着と好走。3番手から逃げたランスオブプラーナを追走し、最後の直線ではウチから伸びたもののクビ差届かなかった。

「この中間は坂路とウッドで調教をこなしていました。稽古は動く方ではないので判断が難しいのですが、上積みはありそうですね。先々はわかりませんが、今の感じだとこの距離もこなせそうです。

 同馬のオーナーである金子真人氏はウーリリをここで使うため、素質馬カントルを京都新聞杯へ回したみたいです。スタッフも『賞金的にダービーは微妙ですから、最低でも2着以内』と気合い十分でしたよ」(競馬関係者)

JRA青葉賞(G2)は三連複3点勝負! 極上関係者情報でダービートライアルもズバリ!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 武豊が社台に干された「曰く付き」阪神JF……”引退説”が囁かれた大スランプの原因「ダンスファンタジア事件」とは
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……