
JRA「レイデオロ弟撃破」サリオスに「ダノンキングリー級」評価!? 怪物リアアメリアら大器続々……「アーモンドアイ軍団」が開幕新馬ジャック!!
さらに2日にも、素質馬が続々デビュー。
中でも東京5Rに登場したアブソルティスモ(牡2歳、美浦・藤沢和雄厩舎)は2017年のダービー馬レイデオロの弟として注目され、単勝1.4倍の支持を集めた。だが、デビュー戦を制したのはリアアメリアと同じ「シルクレーシング」からの刺客サリオス(牡2歳、美浦・堀宣行厩舎)だった。
東京の芝1600mを8頭立てで行われたレース。最後の直線で先頭に立ったのは、好スタートから逃げを打ったアブソルティスモだったが、外からサリオスが猛然と襲い掛かると、あっさり交わしてゴール。こちらも大きな可能性を感じさせる勝ちっぷりだった。
「3着馬に7馬身差をつけているようにアブソルティスモもいいパフォーマンスを見せましたが、今日はサリオスにキレ負けした感じですね。決して止まってはいませんし、ダイワメジャー産駒らしいパワフルな走り。
同じダイワメジャー産駒で昨年の2歳王者アドマイヤマーズが、今年の共同通信杯(G3)でダノンキングリーに敗れましたが、あのレースを思い出しました。まだあの2頭と比較するのは時期尚早かもしれませんが、2頭とも勝るに劣らない素晴らしい素質馬だと思います」(別の記者)

また、続く東京6Rは牝馬限定の新馬戦だったが、ここでも「シルクレーシング」の素質馬モーベット(牝2歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が快勝。
東京の芝1600mを7頭立てで行われたレース。スタートで出遅れて東京競馬場に駆けつけたファンを沸かせたモーベットだったが、最後の直線で外に持ち出されると父オルフェーヴル譲りの瞬発力が爆発。あっさりライバルたちを交わして、最後は2馬身差をつけてゴールした。
「良い内容でした。オルフェーヴル産駒らしい気の悪さもあまり見せませんでしたし、モーベットの母は重賞4勝と活躍したアイムユアーズ。上でも十分にやれる器だと思いますね。この馬も先々が楽しみですよ」(同)
それにしても新馬開幕週で圧倒的な存在感を見せたのがシルクレーシングだ。
今週は東京と阪神で合計5鞍の新馬戦が行われたが、シルクレーシングが3勝。衝撃デビューを飾ったリアアメリアを筆頭に、アブソルティスモを負かしたサリオス、出遅れの不利を跳ね返したモーベットと、いずれも来年のクラシックを十分に意識できる好素材だ。
メインレースの安田記念(G1)に大本命アーモンドアイを送り込む一口馬主クラブが、早くも来年のクラシックを席巻しようとしている。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA・3歳新馬戦「廃止」の可能性!? 降級制度廃止に続き”弱者イジメ”加速に、中小生産界から嘆きの声……?
JRA超大物2歳リアアメリアは「アーモンドアイ級」!? 中内田充正調教師「先々かなり楽しみ」 最強コンビ・川田将雅騎手で6月デビュー間近
JRA日本ダービー(G1)大器覚醒ヴェロックス「打倒サートゥルナーリア」へ超抜時計!!「余裕があるから負荷をかけられる」【日本ダービー1週前追い切り】
JRA安田記念(G1)ダノンプレミアム「究極仕上げ」で現役最強の証明。VSアーモンドアイへ「上積みはある」大器に本格化の兆し
JRAオークス(G1)「大器」ラヴズオンリーユーに不安!? 忘れな草賞「馬なり圧勝」もM.デムーロ騎手が残した「気になる言葉」