GJ > 競馬ニュース > サートゥル&ルメール「解散」濃厚!?  > 2ページ目
NEW

JRAサートゥルナーリアC.ルメール騎手とのコンビ「解散」濃厚!? 「不敗神話崩壊」で神戸新聞杯(G2)から始動も先行きに暗雲……

「兄のエピファネイアは菊花賞馬ですが、あちらは2500mの有馬記念(G1)を連覇したシンボリクリスエス。サートゥルナーリアの父はアジア最強スプリンターのロードカナロアです。これだけを見ても陣営が菊花賞参戦に慎重になるのは理解できますし、ダービー敗退後は敗因を距離に求める声もありました。

昨年は出走こそしませんでしたが、2歳王者のダノンプレミアムが天皇賞・秋(G1)参戦を予定していたように、近年は春のクラシックで活躍した有力馬が、無理に3000mの菊花賞へ向かわない流れも珍しくなくなっています。サートゥルナーリアが中距離路線を歩む可能性は十分あるといえますね」(競馬記者)

 記者曰く、最有力候補はG1・2勝を誇る2000mの天皇賞・秋とのことだったが、そうなると困った問題が発生する。今年の天皇賞・秋には、ルメール騎手のお手馬筆頭となるアーモンドアイが出走を予定しているからだ。

「もし、サートゥルナーリアが神戸新聞杯から天皇賞・秋を目指すなら、乗り替わりは避けられないでしょうね。

元主戦のM.デムーロ騎手に戻る選択肢もありますが、先週の宝塚記念(G1)3着のスワーヴリチャードなど有力なお手馬がいますし、難しい選択になると思います。日本ダービーのレーン騎手のように、短期免許で来日する外国人騎手に任せる可能性も十分あると思います。

日本ダービーで敗れたことで”格”が下がった今、日本一のお手馬を誇るルメール騎手とのコンビ解散は秒読みなのかもしれません」(別の記者)

 いずれにせよ、ルメール騎手とのコンビを継続するには「結果」が必要になることは間違いないだろう。少なくとも始動戦となる神戸新聞杯で脚をすくわれるようでは、先行き不安に拍車が掛かる。

 日本ダービーはサートゥルナーリアにとって様々な側面で、あまりに手痛い敗戦となってしまったようだ。

JRAサートゥルナーリアC.ルメール騎手とのコンビ「解散」濃厚!? 「不敗神話崩壊」で神戸新聞杯(G2)から始動も先行きに暗雲……のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
  5. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  6. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……