真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.07.15 21:59
【中京記念(G3)展望】JRA・G1好走プリモシーン大チャンス! 伏兵も陣多士済々
編集部

夏の中京開催は今週でラストとなる。21日に行われるサマーマイルシリーズ第1弾、中京記念(G3、芝1600メートル)を展望しよう。
夏競馬に絶対的本命馬は存在しないのかもしれないが、それでも不動の中心と言いたくなるのがプリモシーン(牝4歳、美浦・木村哲也厩舎)。前走のヴィクトリアM(G1、芝1600メートル)は勝ったノームコアとクビ差の2着だったが、道中の位置取り、追い出しのタイミング1つで勝っていただろう。
右回りコースではときに凡走することもあるが、左回りに限った戦績は【2・1・0・1】。唯一の着外は昨年のNHKマイルC(G1、芝1600メートル)の5着。レース間隔をたっぷり取る同馬にとって異例の1カ月というローテーションは不向きだったろう。その後は新潟の関屋記念(G3、芝1600メートル)でフェアリーS(G3、芝1600メートル)に次ぎ2つ目の重賞を制覇した。
府中のゆったりしたワンターン競馬は得意だが、左回りであっても中京の小回りは苦手という馬はいる。プリモシーンは府中よりコーナーのきつい新潟をこなしているので、直線の長い中京はなんの問題もないだろう。中山でも好走しているように坂にもへこたれない。ハンデの55.5キロは恵まれたと見るべきだ。
打倒プリモシーンを期待できるのは軽量3歳馬。カテドラル(牡3歳、栗東・池添学厩舎)は前走のNHKマイルCで3着に好走した。1800メートルや2000メートルの重賞で惨敗していたが、マイルのアーリントンC(G3、芝1600メートル)に出走するや2着に好走。現状ではマイル戦がベストだ。ハンデ53キロを活かせばプリモシーンを差し切るシーンまでありそうだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
関連記事

【函館2歳S(G3)展望】JRAキズナVSキンシャサ!? 種牡馬対決にも注目の2歳重賞!

JRAディープインパクト後継サトノアレス「世界デビュー」で明るい未来!? 里見氏「ヨーロッパから興味を」世界的に注目される「日本の至宝」の血脈

JRA・M.デムーロ「大器」エスポワール4馬身差圧勝に複雑!? 「3歳G1戦線に大きな1勝」も女王ラヴズオンリーユーのライバル出現に……

JRA「武豊+チーム・ゴールドシップ」で産駒初勝利!「噛みつき癖」わがまま過ぎる大物サトノゴールドに鞍上「いかにもゴールドシップ」

JRA「新スター候補」カレンモエ圧勝! ロードカナロア×カレンチャン「究極スピード配合」に安田隆行調教師「スター要素がある」
















