GJ > 競馬ニュース > 小倉記念に「超」伏兵!?
NEW

JRA小倉記念(G3)に「超伏兵」を発見! 強力「現場ネタ」が導く確信の三連複!!

【この記事のキーワード】, ,

 今週「現場情報至上主義・ジェームスT」が挑むのは、4日(日)に開催される小倉記念(G3)。混戦模様のハンデ戦で完全的中を狙う。関係者より仕入れた「極秘ネタ」から選んだ勝負馬を紹介したい。

 ◎に選んだのは、目黒記念(G2)2着馬アイスバブル(牡4、栗東・池江泰寿厩舎)だ。

JRA小倉記念(G3)に「超伏兵」を発見! 強力「現場ネタ」が導く確信の三連複!!の画像1

 昨年の7月から6戦連続で馬券圏内を確保(3勝を含む)。重賞初挑戦となった前走の目黒記念でも2着と好走した。斤量の恩恵があったことは間違いないが、強豪相手の結果と考えれば十分に評価できる。今後に繋がる一戦だったと言えるだろう。

 稽古の動きも上々。状態面に不安は感じられない。天国の父ディープインパクトに重賞勝利を届けられるかに注目だ。

「稽古は動かないタイプだけど『今週は楽に動けていた』と陣営は仕上がりに納得の表情。『確実に力をつけている』とトーンは高いよ。久々の2000m小回りになるけど『昨年の夏に結果を出しているように対応できるはず。小回りの方がスピードの持続力を活かせそう』とプラスに捉えているようだ。急逝した父を送り出す意味ではココを勝つ事が一番の弔い。金子オーナーも期待しているだろうし結果を残したいだろうね」(競馬関係者)

 ○には昨年の宝塚記念(G1)3着馬ノーブルマーズ(牡6、栗東・宮本博厩舎)を指名した。

JRA小倉記念(G3)に「超伏兵」を発見! 強力「現場ネタ」が導く確信の三連複!!の画像2

 昨年は重賞戦線でも存在感を示した本馬。5月の目黒記念(G2)では勝ち馬から0.1秒差の2着。宝塚記念では、12番人気の低評価を覆して3着を確保した。休養明けの2戦は力を出し切れずに終わったが、今年の始動戦となった日経新春杯(G2)は4着と好走している。確実に力を付けている印象だ。

 近3戦は案外な結果に終わっているが、陣営に悲観の色は見られない。「このレースを狙っていた」と意気込む今回は、軽視できないだろう。

「前走後は厩舎で調整。順調に仕上がったようだね。『本当に良い動きをしていた。何とかして重賞を獲りたい』と意気込み十分だ。小倉は初勝利をマークした競馬場。侮れない存在だね」(競馬関係者)

JRA小倉記念(G3)に「超伏兵」を発見! 強力「現場ネタ」が導く確信の三連複!!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  6. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  7. JRA タマモクロスVSオグリキャップ後年語り継がれる「芦毛頂上決戦」と父の悲願を成し遂げた天皇賞制覇・史上初春秋連覇の偉業
  8. 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
  9. “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
  10. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?