GJ > 競馬ニュース > 神戸新聞杯展望
NEW

【神戸新聞杯(G2)展望】サートゥルナーリアVSヴェロックス再び! 春クラシック2強に「未完の大器」武豊ワールドプレミアらが挑む

【神戸新聞杯(G2)展望】サートゥルナーリアVSヴェロックス再び! 春のクラシック2強に「未完の大器」武豊ワールドプレミアらが挑むの画像1

 22日、阪神競馬場で神戸新聞杯(G2)が行われる。

 菊花賞トライアルの王道レースだが、近年は菊花賞(G1)だけでなく、天皇賞・秋(G1)など古馬との対決を控えた有力3歳馬の始動戦となった。実際に、一昨年に勝ったレイデオロは、そのままジャパンC(G1)で2着に好走している。

【神戸新聞杯(G2)展望】サートゥルナーリアVSヴェロックス再び! 春のクラシック2強に「未完の大器」武豊ワールドプレミアらが挑むの画像2

 今年もクラシック最終戦に限らず、秋のG1戦線を揺るがす新勢力がスタンバイ。中でもサートゥルナーリア(牡3歳、栗東・角居勝彦厩舎)は、どこに進もうとも主役を張れる存在だ。

 母に日米オークスを勝ったシーザリオ、兄にも2頭のG1馬がいる日本屈指の超良血馬。昨年、デビュー3連勝でホープフルS(G1)を勝つと、ぶっつけ本番となった皐月賞(G1)で4連勝。世代の中心という枠を超え、歴史的名馬の誕生が期待されたが、続く日本ダービー(G1)で4着に敗れた。

 そんなサートゥルナーリアにとって、今回は前回敗れた2400m戦。ダービーの敗因が距離なのか、そうでないのか見極める一戦となる。結果次第で3000mの菊花賞か、2000mの天皇賞・秋かという選択になりそうだが、どちらに進んでも主役級の存在であることは間違いないだろう。鞍上はダービーを騎乗停止で乗れなかった主戦のC.ルメール騎手が復帰する。

【神戸新聞杯(G2)展望】サートゥルナーリアVSヴェロックス再び! 春のクラシック2強に「未完の大器」武豊ワールドプレミアらが挑むの画像3

 春のクラシックでサートゥルナーリアと互角に渡り合ったヴェロックス(牡3歳、栗東・中内田充正厩舎)も、世代を代表する1頭だ。

 今春は若駒S、若葉Sを連勝して皐月賞(G1)に挑戦。サートゥルナーリアとアタマ差の接戦を演じ、クラシックの主役の一頭に上り詰めた。続くダービーでは3着と、サートゥルナーリアを逆転。同じ2400m戦なら、再び皐月賞馬を退けても不思議はない。

 栗東のCウッドで行われた1週前追い切りでは、6ハロン82.8秒。ラストは11.7秒を記録し、併せ馬をちぎり捨てた。この動きには陣営も「折り合いをつけて反応を見ながらだったけど、順調にきている」と手応え。本番は先だが、動ける状態にはありそうだ。鞍上は、主戦の川田将雅騎手。

【神戸新聞杯(G2)展望】サートゥルナーリアVSヴェロックス再び! 春クラシック2強に「未完の大器」武豊ワールドプレミアらが挑むのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!