真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.11.10 05:45

JRAエリザベス女王杯(G1)は「至極の三連単」で余裕!? 有力「現場ネタ」から「オイシイ好配当」を狙い撃ち!!
文=ジェームスT
「▲」は、秋華賞(G1)を制したクロノジェネシス(牝3、栗東・斉藤崇史厩舎)だ。
桜花賞とオークスは共に3着と惜しくもタイトルを逃してきた本馬。しかし前走の秋華賞では、休み明けながら強烈なパフォーマンスを披露する。オークス2着馬カレンブーケドールに2馬身差をつける圧勝。地力の高さを改めて証明した。
調整も順調。「馬体減りもなく良い仕上がり」と陣営は納得の表情を浮かべている。
「操縦性が高いのでどんな競馬場、展開になっても崩れない」「今の勢いならラヴズオンリーユーにリベンジできると思う」と勝ち気満々。一叩きした効果も見込めそうな今回は、上位争いが濃厚だ。
「△」には、府中牝馬S(G2)を制したスカーレットカラー(牝4、栗東・高橋亮厩舎)をあげたい。
4戦連続で馬券圏内(2勝を含む)を確保と、まさに充実一途だ。
前走の府中牝馬Sは、最後方から上がり33秒台を叩き出し重賞初制覇。ラッキーライラックなど実力馬を子供扱いするような、次元の違う切れを見せつけた。
初の2200mという点を不安視する声もあるが「距離が延びても問題ない。折り合い面も心配ないと思う」と陣営はコメント。「安定して力を出せるようになった。この舞台もいけると思う」とG1制覇に燃えている。
鞍上の岩田康誠騎手も「今回も自信はある。久々にG1を勝ちたい」と意気込み十分。ココは絶対に押さえておきたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA崖っぷち調教師東西編~的場均・古賀史生・柄崎孝・本間忍ほか~
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 元JRA藤田伸二氏「頭おかしいんちゃうか?」岩田康誠を猛批判! 騎乗馬にムチで“後脚キック”誘発か……ばんえい競馬事件を超える悪質行為「幅寄せ事件」の真相
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 武豊が「絶大な信頼」を寄せる黒岩悠とは一体何者? 現役最強馬キタサンブラックを誰よりも知る「影の主戦騎手」の正体
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客