
JRA「係員負傷」事故対応に疑問の声続々……? 遺恨が残った武豊騎手の懸念と、背景にある主催者の「事情」とは
18日、中山競馬場で行われた障害未勝利戦で痛ましい事故が起きた。
JRAの発表こそ「小雪」となっていたが、吹雪のような視界が悪い中で行われたレース。アクシデントの多い障害レースだけに出走した14頭は、慎重にレースを運んでいるように見えた。
しかし、1周目の3号障害でシンボリブーケがバランスを崩し、江田勇亮騎手が落馬。シンボリブーケは頚椎関節脱臼による予後不良となってしまったが、「悲劇」はそれだけで終わらなかった。
そこからちょうど1周後、2周目の3号障害だった。
障害の前には、アクシデント発生による迂回を知らせる赤いコーンが立てられていた。しかし、設置場所はちょうどコーナーを抜けたところで、さらに視界は吹雪によって極めて悪い状況。事後処理に当たったJRAの係員も両手を挙げて迂回を知らせたが、各騎手が対応するのは難しい。
シンボリブーケが隊列の後方で転倒したので、落馬そのものを認識していない騎手も多かったようだ。特に先頭を走っていたマイネルバッカーノの山本康志騎手にとっては、極めて難しい判断だったといえるだろう。
コーナーを曲がったところで赤いコーンを確認し、進路を外に向けながら3号障害を飛越したが、ちょうどそこが、シンボリブーケが横たわっている場所だった。障害の向こう側で倒れていたため、乗っている騎手には飛越するまで見えないのだ。
とっさに回避しようとしたマイネルバッカーノだが、すでに自力では立てないシンボリブーケに寄り添っていた係員と接触。結果的に轢かれたような格好になった。
「本当に申し訳ありません。雪が原因ではなく、いろんなことが重なってしまった。今後こういうことが起きないよう、みんなでしっかり考えたい」
幸い、マイネルバッカーノは落馬したものの人馬とも無事だったこともあり、レース後、謝罪のコメントを発表した山本騎手。しかし、「みんなでしっかり考えたい」との発言があったように、本件は決して山本騎手だけの責任ではないはずだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】