真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.10.04 08:40

【G1展望・南部杯】コパノリッキーVSホッコータルマエ……ダートの大物が続々参戦!秋のダートG1開幕戦を見逃すな!
編集部

10日に盛岡競馬場で開催される『マイルチャンピオンシップ南部杯(G1、ダート1600m)』。ダートの古豪ベストウォーリアが連覇中のこのレースは、近年はまずまずのメンバー構成だったが、今年は「超豪華」と話題になっている。
その中でも最大の注目を集めそうなのが、完全復活を果たしたコパノリッキー(牡6歳、栗東・村山厩舎)だ。
昨秋はJBCクラシック(G1)で5つ目のG1タイトルを手にするも、その後は連敗。今年のフェブラリーS(G1)では、持ち前の逃げを封印して差しに徹したが不発に終わった。
だが、続くかしわ記念(G1)ではハナを奪われて2番手追走となるも、直線では後続を3馬身以上突き放しての完勝。続く帝王賞(G1)でも3番手からあっさりと抜け出して、再びダート界の頂点に返り咲いた。
この秋は一時、米ブリーダーズCクラシック(G1)の挑戦プランも持ち上がったが、最終的に国内専念が決定。現在G1を7勝しており、ホッコータルマエが持つ10勝の記録にあと3つと迫っている。ここを勝てば一気に現実味を帯びてくるだけに、秋初戦から全開といきたいところだ。
対するホッコータルマエ(牡7歳、栗東・西浦厩舎)からすれば、コパノリッキーのG1最多勝へ道を自らの手で止めたいはずだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
関連記事
武豊騎手が日本テレビ盃「も」制覇で「地方重賞独占」が止まらない! 地方リーディングも「異常事態」?
「5着に入っても300円」武豊騎手も問題視する地方競馬と中央競馬の賞金「格差」わずか2日間で今年の収入を稼いでしまった高知の名手・永森大智騎手はJRAに移籍するのか
川崎競馬場が「ウルトラ怪獣」に支配される!? 全レース名が怪獣だらけのコラボと、「怪獣居酒屋」のちょっぴり悲しいコンセプトとは!?
武豊騎手が実は「大記録」を達成していた! 海外G1制覇や天皇賞勝利も霞む、「地方競馬」での大偉業とは?
帝王賞(G1)が前年比155%で「売上レコード」記録!地方競馬の雄・大井競馬が大成功している「3つ」の要因