真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.10.08 08:58

「今までで1番」昨年のワンツーコンビがタッグ結成!「大器晩成」「雨得意」と異色のディープインパクト産駒ディサイファがみせる驚異の成長力!
編集部

「抜群。凄くいい。今までで1番じゃないか」
毎日王冠(G2)の1週前追い切りが行なわれた先月28日のことだった。美浦の坂路を駆け上がってきたディサイファ(牡7歳、美浦・小島厩舎)の動きに対して、騎乗した小島厩舎の小島良太助手からはそんな声が上がった。
「1週前としては申し分ない。夏に休ませた効果で、気持ちに余裕があるのがいい」と管理馬を絶賛していたが、その評価は今週の最終追い切りを終えても「前哨戦といっても納得できる状態」と変わらない。
今回の毎日王冠は、ディサイファにとってあらゆる面で「プラス」になっている。
まずは距離だ。今年になって2000m以上のレースを使われていたかと思えば、前走で突然キャリア初のマイル戦を走ったディサイファだが、ベストディスタンスは[4.3.1.2]の相性を誇る1800mで間違いない。それも着外2回は共に4着と、この距離で大きく崩れた経験がないだけに今回も十分に期待できて当然だ。
さらにその背中を押すのが、今週の「雨」予報だ。現在、日本を横断中の台風18号の影響で、今週末の東京は雨模様。毎日王冠も良馬場が望めない状況である。
そんな中、ディサイファの稍重以上の戦績は[2.2.1.0]。雨が苦手といわれるディープインパクト産駒としては異色の存在であり、切れ味勝負に不安のあるディサイファにとっては、まさに「恵みの雨」となりそうだ。
その上で「最大の問題」はいくら条件が向いても、アンビシャスやステファノス、ルージュバックといった「G1級」の強敵相手に勝ち切れるのかということになる。
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは