真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.04.04 14:58

JRA武豊キタサンブラック弟が初勝利! 「競馬に慣れてきている」秋の大舞台へ、エブリワンブラックが大きな一歩
編集部
測ったように差し切った。
4日、阪神競馬場で行われた3R(3歳未勝利)は、2番人気のエブリワンブラック(牡3歳、栗東・武幸四郎厩舎)が優勝。G1・7勝を誇るキタサンブラックの全弟が待望の初勝利を上げた。
期待の良血馬がようやく一歩、階段を上がった。
15頭立てで行われたダート2000mの一戦。課題のスタートを決めたエブリワンブラックだったが、武豊騎手は無理せず後方へ。最後の直線ではハナを切ったニホンピロストームが逃げ切り態勢に入っていたが、最後は測ったようにクビ差差し切って先頭でゴールを駆け抜けた。
「昨秋のデビューから初勝利に時間が掛かりましたが、武豊騎手が『この馬にしては、今日はゲートを出たね』と振り返っていた通り、課題のゲートを出たのが大きかったですね。血統的な期待も然ることながら、なかなか奥のありそうな馬。芝でもやれそうですし、今後が楽しみですよ」(競馬記者)
昨秋、東京の芝1800mでデビューしたエブリワンブラックだったが、スタートで致命的な出遅れ。最後は上がり3ハロン33.9秒の脚で追い上げての3着だっただけに、今後は再びの芝挑戦もありそうだ。
キタサンブラックの全弟ということで、2017年セレクトセールの当歳セリでは1億5660万円(税込み)の高値が付いた良血馬。初勝利まで時間が掛かったが、偉大な兄が古馬になって本格化したように、まだまだこれから成長が期待できる血統だ。
兄の主戦だった武豊騎手も「道中の行きっぷりも良くなっているし、競馬に慣れてきている」とエブリワンブラックの前進を評価。ダート2000mを勝ち上がったことで兄同様、長い距離が合いそうなだけに秋の菊花賞(G1)では是非、見てみたい馬の1頭だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!