真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.04.25 16:50

JRA京都競馬場「2667日ぶり」お目覚めで大荒れの1日!? 「魔境」単勝万馬券の最多記録更新にファン阿鼻叫喚……
編集部
無観客ながら、晴れ晴れとした京都競馬場の写真と共に元気なおはようで幕を開けた25日の京都競馬場は、開幕の1Rから単勝110.4倍の10番人気ヴィネットが6馬身差の圧勝とド派手なスタートを飾る。すると、5Rでも単勝141倍の10番人気リノキアナが勝利。続く6Rでも単勝111.8倍の15番人気スリーグランドが優勝と、「単勝万馬券」の馬が勝ちまくる結果に……。
さらに締めくくりは、この日の京都のメインレースだった彦根S(3勝クラス)だ。
1頭取り消しになって、17頭立てで行われた芝1400mのレース。最後の直線で15番人気のラセットが豪快に突き抜けた。単勝は“やはり”100.1倍の「単勝万馬券」だった。
これには馬券を買ったファンもお手上げだったようで『単勝万馬券』というワードがTwitterでトレンド入り。「さすがに買えませんでした」「今日の京都はわからん!」という嘆きの声が続々と上がると、人知を超えた人気薄の激走が相次ぐ京都競馬場を「魔境」と呼ぶ声もあった。
「この日は東京でも単勝万馬券の馬の激走があり1日5本、『netkeiba.com』のニュースによると1986年以降のJRAにおける1日の最多単勝万馬券記録を更新したそうです。また、1週の最多単勝万馬券記録も4回で、これも記録更新だとか。
東京競馬場の1回はまだわかりますが、京都競馬場の4回はすごいですね。荒れることで有名なのはローカルの福島なんですが、まさか東京と京都で記録達成してしまうとは……」(競馬記者)
逆に、この日の福島はメインレースの福島牝馬S(G3)こそ荒れたが、単勝は12レースすべて10倍以下という静かな結果。それだけに京都競馬場の大荒れ具合が際立った1日だった。
PICK UP
Ranking
11:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……