GJ > 競馬ニュース > ノーザンファーム「14年ぶり」の危機!?  > 2ページ目
NEW

JRA絶対王者ノーザンファーム「14年ぶり」大失態の危機!? デアリングタクト、コントレイル大躍進で3歳G1全敗も……

 そのオークスにノーザンファームが出走させるのは、桜花賞でデアリングタクトに完敗したサンクテュエール、ミヤマザクラ、リアアメリア、そしてトライアルのフローラSで2着ながら、鞍上のレーンがデゼルを選択したことで格付けが済んでしまった感があるホウオウピースフルと、かなり厳しいメンバーだ。

 実際に多くのマスコミの報道を見る限り、デアリングタクト(長谷川牧場)とデゼル(社台ファーム)に人気が集中、現時点でノーザンファームの生産馬は脇役の存在に過ぎない。

 一方、来週の日本ダービーには皐月賞2着でレーンが騎乗するサリオス、弥生賞の勝ち馬で武豊の騎乗が決まったサトノフラッグ、ルメールが騎乗するワーケア、そしてヴェルトライゼンデ、マイラプソディ、レクセランス、マンオブスピリット、ヴァルコス、アルジャンナなど、こちらはオークス以上に粒ぞろい。

 鞍上は文句なしのトップジョッキー達でもあり、コントレイルを逆転できるかは枠順や距離適性、仕上がりや天候がカギとなりそうだ。

 ノーザンファームは今年もJRAの収得賞金1位、勝利数1位と生産者リーディングを独走している。しかしこれまでの実績を考えると、3歳G1レースの勝利がなければその成績も色あせてしまうことだろう。

 今週のオークス、そして来週の日本ダービーへ向けたノーザンファームの巻き返しに注目したい。

JRA絶対王者ノーザンファーム「14年ぶり」大失態の危機!? デアリングタクト、コントレイル大躍進で3歳G1全敗も……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「真相は藪の中」謎の多い角田大河の逝去…未来ある若者が不可解な行為、ネットでは「同乗者」を特定する動きも?
  2. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  10. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結