GJ > 競馬ニュース > 2020年の新種牡馬を紹介  > 2ページ目
NEW

いよいよデビュー!2020年の新種牡馬を紹介。本命はドゥラメンテ・モーリス、穴はエイシンヒカリ・マクフィ・リオンディーズか

【この記事のキーワード】, ,

いよいよデビュー!2020年の新種牡馬を紹介。本命はドゥラメンテ・モーリス、穴はエイシンヒカリ・マクフィ・リオンディーズかの画像3
マクフィ JBISサーチより

 海外から輸入された種牡馬の大将格はマクフィだろう。イギリスで生産されたが、フランスで調教されて活躍。2000ギニー、ジャック・ル・マロワ賞とG1レースを2勝している。海外ではすでに種牡馬として産駒が結果を出しており、初年度からメイクビリーヴが仏2000ギニー(G1)などを勝利。同馬の父ドバウィはあまり日本では馴染みがないが、産駒のモンテロッソは日本のダーレージャパンで種牡馬として供用中だ。

 ディスクリートキャットは日本でもエアハリファが根岸ステークスを勝利するなど活躍。ただ今年で17歳と高齢であり、長い活躍は期待できなさそう。

 クリエイターIIはベルモントステークスとアーカンソーダービーを勝ったアメリカ産馬。父Tapitは北米のリーディングサイアーを獲得したほどの名種牡馬で、日本でもテスタマッタがフェブラリーステークス(G1)を勝利。また今週の安田記念に出走するグランアレグリアの母の父でもある。

 なお海外ではドバイワールドカップなどを勝利したカリフォルニアクローム産駒がデビュー。現在同馬は日本に輸入されており、2020年から国内供用種牡馬となることが決まっている。今年デビューする2歳馬の活躍が、今後の日本での評価に直結するだろう。


 ■今週デビューの新種牡馬は?

 今週は東京と阪神で合計5つの新馬戦が組まれている。その中にさっそく新種牡馬産駒も出走が決定しているのでまとめた。


 6/6 土曜
 東京5R
 セイウンブリスク(ドゥラメンテ)
 バルネージュ(ドゥラメンテ)
 トゥーフェイス(モーリス)
 ブエナベントゥーラ(モーリス)

 サンデーレーシングで総額1億円(1口250万円)の募集馬ブエナベントゥーラは、名牝ブエナビスタの子供で前評判も高い。レーンの騎乗で勝負気配は高い。

 阪神5R
 ファルヴォーレ(ドゥラメンテ)
 ウインメイユール(モーリス)
 コンセプト(モーリス)
 ドナウエレン(モーリス)

 ドナウエレンはドナウブルーの子供でジェンティルドンナの近親。サンデーレーシングにて総額5000万円(1口125万円)での募集と評価が高い。川田騎手が手綱をとる。


 6/7 日曜
 東京5R
 ステディシュシュ(モーリス)

 ステディシュシュはセレクトセールで税込2808万円で取引された馬。このレースはルメールのサトノレイナスが人気を集めるが、どんなレースを見せるか。

 東京6R
 エナジーロッソ(ホッコータルマエ)
 プルスウルトラ(ディスクリートキャット)
 マイネルアミスター(ミッキーアイル)

 マイネルアミスターは北海道サマーセールで税込378万円とかなりお得な金額で落札された馬。今週唯一のミッキーアイル産駒で注目。


 阪神5R
 アスコルターレ(ドゥラメンテ)
 カスティーリャ(モーリス)

 アスコルターレはサンデーレーシングで4000万円の募集馬。一口100万円からも期待の高さがうかがえる。カスティーリャの評判も上々で、いきなり新種牡馬のワンツーフィニッシュもありそうだ。

いよいよデビュー!2020年の新種牡馬を紹介。本命はドゥラメンテ・モーリス、穴はエイシンヒカリ・マクフィ・リオンディーズかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  8. 岩田康誠「キレ散らかし」返答にインタビュアーもタジタジ…名手が信じたドウデュース世代の実力馬が有馬記念前に答え合わせ
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!