GJ > 競馬ニュース > 藤田菜七子4着にオーナー称賛
NEW

JRAマーメイドS(G3)藤田菜七子4着にオーナー称賛。陣内孝則「重賞最高着順」も、「G1制覇」を逃していた過去も……

【この記事のキーワード】, ,

JRAマーメイドS(G3)藤田菜七子4着にオーナー称賛。陣内孝則「重賞最高着順」も、「G1制覇」を逃していた過去も……の画像1

 14日、阪神競馬場で行われたマーメイドS(G3)は7番人気サマーセントが50キロのハンデを活かして、格上挑戦ながら初重賞制覇を飾った。2年連続で軽ハンデの人気薄が優勝中の荒れるレースは今年も健在の結果となった。

 その一方、同じく格上挑戦の軽ハンデ馬ながら4番人気に支持された藤田菜七子騎手のナルハヤ(牝6歳、栗東・梅田智之厩舎)は馬券圏まであと一歩の4着に敗れた。

 ハナを切り、前半1000mの通過が60秒8という絶妙なペースで単騎逃げに持ち込んだナルハヤ。前走のパールS(3勝クラス)は良馬場で61秒3のペースで逃げて2着に粘りこんだのだが、今回は稍重ながらも4キロ軽い51キロのハンデだったことを考えれば、理想のペースとも捉えられるだろう。

 残り100mまで先頭をキープし、重賞制覇を目前にするも2番手からレースを進めたサマーセントらに交わされてしまい4着。藤田騎手は「自分のリズムで運べました。よく粘って、頑張ってくれました」とコメントした。

 ナルハヤの馬主で、俳優としても知られる陣内孝則氏は『スポニチ』の取材に「4着に敗れはしましたが、菜七子ちゃんが理想的な騎乗をしてくれてナルハヤも頑張ってくれました」と健闘を称えた。

 過去に2度重賞挑戦をしている陣内氏。今回、24年ぶりの重賞挑戦だったが、初制覇は次回へ持ち越しとなった。

「自己条件は3勝クラスのナルハヤですが、オープン入りもすぐに果たせるのではないでしょうか。マーメイドSの走りを見る限り、重賞戦線でも活躍が期待できそうですね。

何より、陣内孝則さんと藤田騎手のコンビという話題性がいいですね。キタサンブラックは北島三郎さんと武豊騎手という演歌界と競馬界を代表する組み合わせで話題となりました。また、藤田騎手が初重賞制覇を飾ったコパノキッキングも、Dr.コパこと小林祥晃さんの所有馬でしたので、次は陣内さんの馬で重賞制覇に期待したいですね」(競馬記者)

 陣内氏にとってマーメイドSの4着が重賞における最高着順。だが、過去に紙一重でG1制覇を逃しているエピソードがある。

 2016年に『ダウンタウンなう』(フジテレビ系列)に出演した際、「所有馬で2億円くらい稼いだ」と明かした陣内氏。さらに、08年の天皇賞・春(G1)勝ち馬のアドマイヤジュピタの母ジェイズジュエリーも現役時代に所有していた。その縁もあり、初年度から2年続けて産駒を購入していたが、2頭とも結果が出なかった。

JRAマーメイドS(G3)藤田菜七子4着にオーナー称賛。陣内孝則「重賞最高着順」も、「G1制覇」を逃していた過去も……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  8. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター