
JRA藤田菜七子「次走」コパノキッキング降板も!? 待望のG1制覇へ、陣営の二転三転“ドタバタ劇”の裏にある「武豊」ファースト?
19日、昨年のJBCスプリント(G1)で2着だったコパノキッキング(セン5歳、栗東・村山明厩舎)が、待望の初G1制覇へ向け、8月12日に佐賀競馬場で行われる交流重賞サマーチャンピオン(G3)から再始動することがわかった。
ここまで重賞4勝を上げ、今年も2月の根岸S(G3)2着と、ダート短距離戦線の最有力候補に挙げられているコパノキッキング。
出走が予定されるサマーチャンピオンは近5年、G1馬の出走がなく、毎年メンバーも手頃なレース。コパノキッキングであれば大本命に推される可能性が高く、主戦の藤田菜七子騎手としても重賞制覇のビッグチャンスと述べても過言ではないだろう。
しかし、その一方で今回のサマーチャンピオン出走には“疑問点”があるという。
「実は15日に発売された『週刊ギャロップ』(サンケイスポーツ)で、オーナーのDr.コパ(名義は小林祥晃)さんが、10月の東京盃(G2)からJBCスプリントを目指すことを明言されているんですよね。
それが急遽、ここに来てのサマーチャンピオン出走。コパさん曰く、村山明調教師が『(状態が非常に良好なため)クラスターCも今から問題なく間に合う』と冗談交じりに話していたこともあって、体調面は問題なさそうですが、仮に使うにしても昨年も出走したクラスターCになると思っていたんですが……」(競馬記者)
サマーチャンピオンが8月12日に行われることに対して、クラスターCは8月10日と、ほぼ同時期に開催されることもあって、レース間隔が選択基準になったわけではなさそうだ。そうなると、1400mのサマーチャンピオンよりも、本番と同じ1200mのクラスターCを使った方がベターにも思えるが……。
すると別の記者からは「武豊騎手が騎乗するかも」という驚きの話が舞い込んできた。
PICK UP
Ranking
5:30更新浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント