
JRA宝塚記念「ファン投票の法則」でサートゥルナーリア、ラッキーライラックに勝利なし!? 今年の「買い」はあの馬!
いよいよ週末はファン投票のグランプリ宝塚記念。今年はファン投票上位10頭のうち6頭が出走と、例年と比較して豪華なメンバーが揃った。
しかし、この宝塚記念はファン投票とレース結果がなかなか一致しないレースでもある。
そこで過去5年のファン投票の順位と、出走馬の成績を調べてみたところ、意外な傾向が判明した。この傾向で判断するならば、サートゥルナーリアもラッキーライラックも「勝利はない」という判断になる。
まずは過去5年のレース結果、そしてファン投票上位10頭の成績を見てみよう。
■2019年
1着 リスグラシュー(ファン投票9位)
2着 キセキ(ファン投票3位)
3着 スワーヴリチャード(ファン投票7位)
ファン投票順位
1位 アーモンドアイ⇒ 回避
2位 レイデオロ⇒ 5着
3位 キセキ⇒ 2着
4位 アルアイン⇒ 4着
5位 フィエールマン⇒ 回避
6位 ブラストワンピース⇒ 回避
7位 スワーヴリチャード⇒ 3着
8位 オジュウチョウサン⇒ 回避
9位 リスグラシュー⇒ 1着
10位 ワグネリアン⇒ 回避
■2018年
1着 ミッキーロケット(ファン投票28位)
2着 ワーザー(ファン投票対象外)
3着 ノーブルマーズ(ファン投票15位)
ファン投票順位
1位 サトノダイヤモンド⇒ 6着
2位 スワーヴリチャード⇒ 回避
3位 シュヴァルグラン⇒ 回避
4位 レイデオロ⇒ 回避
5位 サトノクラウン⇒ 12着
6位 レインボーライン⇒ 回避
7位 キセキ⇒ 8着
8位 アルアイン⇒ 回避
9位 アーモンドアイ⇒ 回避
10位 モズカッチャン⇒ 回避
■2017年
1着 サトノクラウン(ファン投票8位)
2着 ゴールドアクター(ファン投票5位)
3着 ミッキークイーン(ファン投票6位)
ファン投票順位
1位 キタサンブラック⇒ 9着
2位 サトノダイヤモンド⇒ 回避
3位 シュヴァルグラン⇒ 8着
4位 マカヒキ⇒ 回避
5位 ゴールドアクター⇒ 2着
6位 ミッキークイーン⇒ 3着
7位 ディーマジェスティ⇒ 回避
8位 サトノクラウン⇒ 1着
9位 ヴィブロス⇒ 回避
10位 サウンズオブアース⇒ 回避
■2016年
1着 マリアライト(ファン投票7位)
2着 ドゥラメンテ(ファン投票6位)
3着 キタサンブラック(ファン投票1位)
ファン投票順位
1位 キタサンブラック⇒ 3着
2位 ラブリーデイ⇒ 4着
3位 ショウナンパンドラ⇒ 回避
4位 ゴールドアクター⇒ 回避
5位 ミッキークイーン⇒ 回避
6位 ドゥラメンテ⇒ 2着
7位 マリアライト⇒ 1着
8位 モーリス⇒ 回避
9位 リアルスティール⇒ 回避
10位 マカヒキ⇒ 回避
■2015年
1着 ラブリーデイ(ファン投票27位)
2着 デニムアンドルビー(ファン投票11位)
3着 ショウナンパンドラ(ファン投票18位)
ファン投票順位
1位 ゴールドシップ⇒ 15着
2位 エピファネイア⇒ 回避
3位 ラキシス⇒ 8着
4位 スピルバーグ⇒ 回避
5位 キズナ⇒ 回避
6位 ドゥラメンテ⇒ 回避
7位 トーホウジャッカル⇒ 4着
8位 ワンアンドオンリー⇒ 回避
9位 イスラボニータ⇒ 回避
10位 トゥザワールド⇒ 回避
以上の成績を見ても、ファン投票の結果と実際の着順は、ほとんどリンクしないといっていいだろう。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 【有馬記念】武豊×ドウデュースを逆転できる候補3頭!と絶対に馬券に加えるべき“隠れ穴馬!”
- かつての関西ホープが今年「わずか3勝」の大苦戦…大一番を前に「降板」した元パートナーとコンビ再結成も叶わず
- 【ホープフルS】“クロワデュノールなんて目じゃない!”今年最後のG1!冬の中山で走る穴馬の法則、名門調教師絶賛の穴馬!