
JRAマリーンS(OP)タイムフライヤーを超える激走馬発見!? “鉄板級”シークレットネタを使い「3点」で攻略!?
「○」にはアディラート(牡6歳、栗東・須貝尚介厩舎)を指名した。
準OP馬ながら、18年のゴドルフィンマイル(G2)で3着に入り、一躍脚光を浴びてから早2年。これをきっかけに大きく飛躍を遂げるかと思われていたが、成績を伸ばすことができず、下のクラスでくすぶり続けていた。
それでも昨年グリーンチャンネルC(L)を勝ち、念願のOPクラスに上がった。まだ重賞勝ちこそないものの、吾妻小富士S(OP)、欅S(OP)でともに3着と、ようやく素質が花開こうとしている。
「前走の大沼S(L)は積極性を欠いたこともあり、5着に終わりましたが、スタッフは『モマれる競馬にも対応できたのは収穫だった』とその走りには満足気でした。
前走から引き続き同じ舞台で走るので慣れもあるはず。須貝師も『前走使ったあとも順調そのもの。さらに上を目指せそうな感じです』と明かしてくれました」(栗東関係者B)
2連勝で勢いに乗っているケイアイパープル(牡4歳、栗東・村山明厩舎)は「▲」だ。
昨年は古馬の壁の前に涙を飲んだが、今年の始動戦である小倉城特別(2勝クラス)で4着と健闘すると、次走を好位追走から快勝。前走の東大路S(3勝クラス)では2番手で進み、最後の直線で上り最速の脚を使って勝利を収めている。
「ここ2戦は前に出て最後までしぶとい競馬をしていますね。今回は短期放牧を挟んでからの1戦となりますが、スタッフは『状態は良さそう。OPクラスでどんな競馬ができるかが今から楽しみ』と気合い十分でした。今後を見据える戦いでもあるため、万全の状態で挑戦するでしょうね」(栗東関係者C)
「△」はロードグラディオ(牡4歳、栗東・西浦勝一厩舎)だ。
今年の銀蹄S(3勝クラス)を勝利してOPクラス入り。バレンタインS(OP)7着、オアシスS(L)6着、欅S(OP)12着と結果を残せずにいたが、前走の大沼S(L)では4着と久々に光る走りを見せている。
「前走は最後の直線でも上位勢に食らいつき、あわや馬券圏内といういい内容の競馬を展開してくれました。反動はなく、スタッフは『使ったあとの方が、体調が良さそう。上積みは見込めます』と期待していましたね。
また前走から1キロ減の斤量で出走できる点も魅力的。いい位置で運ぶことができれば、上位進出も夢ではないですよ」(栗東関係者D)
今回はリアンヴェリテを軸にアディラート、ケイアイパープル、ロードグラディオに流す、3連複3点で勝負。ここを当てて次に繋げたい。
(文=ブロディN)
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRAアーモンドアイが3位、エネイブルは「圏外」の謎。ロンジン・ワールドベストレースホースランキングは予想外の結果に……
JRA七夕賞(G3)「復活」の戸崎圭太が漏らした苦しみ……落馬事故で辛かった「術後」の壮絶な闘いとは?
JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
JRA 「霜降り明星」「元騎手藤田伸二」らが教える競馬の新しい楽しみ方!? 予想だけじゃない競馬テーマのYouTuberが熱い
JRAモーリス産駒、今週負けると「お先真っ暗」!? 最後の切り札は「あのダービー馬」と重なる大物候補