真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.07.13 18:00

JRA「期待外れ」D.レーン、今年の日本最終騎乗も惨敗。「重賞7勝」レーン旋風から1年、わずか重賞2勝は“必然”だった!? アノ外国人騎手とは対照的な帰国……
編集部
その一方で、今年初来日を果たしたL.ヒューイットソン騎手も重賞2勝を挙げている。乗鞍の馬質を考えれば、こちらの方が健闘していると言えそうだ。
「ヒューイットソン騎手は重賞で3番人気以内の馬には3度しか騎乗していませんが、7度も馬券に絡んでいますからね。まさにレーン騎手とは対照的な結果でした。来年の日本での騎乗に意欲を見せて帰国したので、また来日すると思われます。来年、レーン騎手が来日するかはわかりませんが、ヒューイットソン騎手が強力なライバルになるのではないでしょうか」(同)
南アフリカとオーストラリアの若武者で、まさかここまで対照的な結果となるとは思いもしなかっただろう。
今年、レーン騎手は昨年の38勝を上回る41勝を挙げている。だが、これは騎乗期間が1か月増えていること、騎乗馬の馬質が上がっていることを考えれば、物足りない数字だ。実際に、今年の勝率は21.4%だが、昨年は30.4%を記録しており、“期待外れ”と思われても仕方がないかもしれない。また、重賞での不振がファンのイメージには多く残っているのではないだろうか。
もういちど母国のオーストラリアで腕を磨いて、再びレーン旋風が日本で巻き起こる日を楽しみにしたい。
Ranking
5:30更新「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
JRAエリザベス女王杯(G1)横山典弘ノームコア「悲劇の前ポツン」16着大敗にブーイングの嵐!?「思い描いたレースはできた」天才ジョッキーの“奇策”に悲鳴
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「上村先生やったらしゃあない」最高額1億円馬は熱血調教師の“情熱爆発”で誕生!? ベラジオオペラ陣営の爆笑エピソード【特別インタビュー】
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
- 皐月賞(G1)超新星ベラジオオペラを巡る「絆」のサクセスストーリー。JRA未勝利馬主が大勝負に出た理由、そして運命の出会い【特別インタビュー】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)ベラジオオペラが武豊×ドウデュース「1強」に待った!「チーム・ベラジオ」が成し遂げた快挙と、陣営ならではのホンネ【特別インタビュー】