真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.11.06 15:25

ディーマジェスティがジャパンカップ登録! 最強3歳世代の一角が強力古馬に殴り込みか
編集部

今年の皐月賞を制し、日本ダービー3着、菊花賞4着と世代トップクラスの実力を有するディーマジェスティ(牡3 美浦・二ノ宮厩舎)が、27日に開催されるジャパンカップ(G1)に登録したことが分かった。
管理する二ノ宮調教師は「調子が良ければ、ジャパンCを使う方向で」と語っているように、国内最大の賞金額を誇るビッグレースの挑戦に前向きの様子。ディーマジェスティとしても、出走となれば初の古馬との対戦となる。
今年の3歳世代で古馬と重賞で激突した例といえば8月の札幌記念(G2)のレインボーラインが一番目立つところ。レインボーラインは2着のモーリスをあわやというところまで追いつめての3着と善戦。その後同馬は菊花賞2着、モーリスが天皇賞を制し中距離王に立ったことからも、レベルの高さは明らかである。
そんな状況下で、世代をけん引してきた1頭であるディーマジェスティが出走となれば、否が応でも期待感は大きくなる。キタサンブラックやリアルスティールなど最強古馬勢に対し、3歳世代の強豪がどのようなレースをするのか。すべてが明らかになるわけではないが、古馬との対決によって3歳世代のレベルの「指標」が出来上がる点は否定できない。
皐月賞を勝利していることから中山の有馬記念を選択すべき、という声もあるが、二ノ宮厩舎といえばかつてエルコンドルパサーも3歳でジャパンカップを制しており、その後長期のフランス遠征に飛び立っている。ディーマジェスティが同じ道を辿るかは定かではないが、今後の飛躍を見越した選択であることは明らかである。
近年稀に見る「ハイレベル」と称される今年の3歳世代。その主役の1頭が登場すれば、ジャパンカップはさらに見どころの多いものとなるだろう。激戦が今から楽しみだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
ライバルに完敗したディーマジェスティに足りなかったものは「執念」か。過去に菊の大輪を手にした関東馬の「菊花賞攻略法」とは
「ディープインパクト産駒・爆発」の2016牡馬クラシック。3頭の「筆頭後継種牡馬候補」が彩った結末は「衝撃」と驚嘆
菊花賞本命に黄色信号!?ディーマジェスティを襲う奇跡的な「流れ」で大敗も……皐月賞馬は「負の連鎖」を断ち切れるのか
【徹底考察】菊花賞(G1) サトノダイヤモンド「まさかの辛勝だった神戸新聞杯を徹底解剖。無冠の大器はC.ルメールの手腕で『淀の長丁場』を乗り越えられるのか」
【徹底考察】菊花賞(G1) ディーマジェスティ「『ディープ産駒・菊花賞未勝利』のデータも皐月賞馬に死角なし!『淀の勝ち方』を知る蛯名正義の奥義が世代の頂点へ導く」