真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.11.10 13:56
ホッコータルマエ、JRA所属馬初「大井で引退式」へ! 未だ衰えぬ「ダート界のレジェンド」最後の勇姿を見届けよう
編集部
ホッコータルマエ(JBISサーチ公式サイトより)今年限りで引退を発表しているホッコータルマエ(牡7、栗東・西浦厩舎)が、12月29日の東京大賞典後に「大井競馬場で」引退式を行う可能性があることが分かった。実現すればJRA所属馬では初の試みとなる。
ホッコータルマエは日本競馬史上最多のG1級競走10勝を上げたダート界のレジェンド。大井競馬場でも通算4勝を上げており、同競馬場でも承認する見込みだという。
すでに7歳を迎えているが、息の長い活躍を続ける同馬。全盛期ほどの力はないものの、今年も川崎記念を勝利し、ドバイにも遠征、近走マイルチャンピオンシップ南部杯3着、JBCクラシックでも2着と、次々台頭する新勢力に負けず劣らずのレースを続けている。
今後はおそらく中京のチャンピオンズCから東京大賞典へと進む予定だが、コパノリッキーにアウォーディー、ノンコノユメなど強豪と再び激突。ダートのすべてを知り尽くすベテランが格の違いを見せつけるのか。今秋のダート戦線の大きな見どころの一つと言えるだろう。
中央のみならず地方でも馴染み深い存在となったホッコータルマエ。引退式が実現すれば、最高のフィナーレとなる。最後まで、その勇姿を堪能しよう。
PICK UP
Ranking
5:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
パンサラッサやサイレンススズカも及ばない、天皇賞・秋(G1)史上最速ラップの歴史- 東京競馬場に約20万人が殺到!? 朝6時からの大行列、怒号飛び交う陣取り合戦、そして…競馬が最も熱い時代、歴代最多入場者を記録した当時の記憶
- JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事

G1競走10勝ホッコータルマエが今年いっぱいで引退! 「秋ダート王道路線」で最後の意地を見せられるか!?

【G1展望・南部杯】コパノリッキーVSホッコータルマエ……ダートの大物が続々参戦!秋のダートG1開幕戦を見逃すな!

【G1展望・帝王賞】春のダート王決定戦に豪華メンバーが集結!ホッコータルマエの連覇を阻むのはコパノリッキーかノンコノユメか、それとも!

武豊騎手「次は中京で会おうディー」JBCクラシック(G1)で新王者アウォーディーがコパノリッキーを撃破!6連勝で高らかに「政権交代」を告げる

【徹底考察】JBCクラシック(G1) アウォーディー「ダート界に突如として現れた最強のチャレンジャー『現王者』コパノリッキーとの力関係は?」
















