GJ > 競馬ニュース > セントウルS 極穴「◎」で大波乱必至
NEW

JRAセントウルS(G2)「極秘情報」でクリノガウディーをバッサリ!? 変則中京開催で浮上する極穴「◎」で大波乱必至

JRAセントウルS(G2)「極秘情報」でクリノガウディーをバッサリ!? 変則中京開催で浮上する極穴「◎」で大波乱必至の画像1

 スプリンターズS(G1)を占う電撃の6ハロン戦。13日(日)のセントウルS(G2)に、今年は17頭の快速馬が名乗りを上げた。

 今回は関係者からの「強力現場ネタ」を入手し、「あの人気馬」もバッサリと切ることができたので最後までご一読願いたい。

「セントウルS」と言えば、これまで阪神競馬場で行われてきたレースであるが、京都競馬場が改修工事に入る関係でスケジュールを変更。今年は中京競馬場での開催となる。

 過去の同重賞傾向が全く通用しないであろう今回は2015年以降の中京1200m戦の傾向を参考に予想をしていく。

 まず、枠番であるが1枠を除く内枠が有利な傾向にある。

 2~5枠が複勝率20%以上あることに対し、7枠、8枠の外はどちらも13%以下。複勝回収率にしても、やはり2~5枠が高くなっている。

 脚質的には先行馬が有利で、前に行くほどいい。今回は先手を主張したいラブカンプーやビアンフェが外目の枠を引き、内から奇襲をかける陣営も出てくる可能性は十分。先行争いは激化しそうだ。もちろん、外からオーバーペースで行けばいいという話でもなく、枠の傾向からもロスなく内から先行できる馬に有利となりそうだ。

 血統傾向からは、トニービンを輩出しているGrey Sovereignの系統が複勝回収率178%と優秀。さらにNorthern Dancer系ではLyphard系やSadler’s Wells系などが優秀で、欧州の重たい血が活きる傾向にある。

 それに加え、週末は雨予報。この傾向がさらに強まる可能性も十分にあるだろう。

JRAセントウルS(G2)「極秘情報」でクリノガウディーをバッサリ!? 変則中京開催で浮上する極穴「◎」で大波乱必至のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
  7. ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
  8. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  9. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  10. 「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】