真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
								
	GJ
			
			真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
	
        NEW
        2016.11.20 17:38
      
      「迷惑をかけて申し訳ない」マイルCS(G1)はミッキーアイルが乾坤一擲の逃げ切り!稀代の逃亡者が約2年半ぶりの美酒に酔うも浜中俊騎手は騎乗停止
編集部
				
		    
		
浜中俊騎手(TEAM GRIPより)陣営の弛まぬ努力が実った瞬間だった。
20日に京都競馬場で行なわれたマイルチャンピオンシップ(G1)は、3番人気のミッキーアイル(牡5歳、栗東・音無秀孝厩舎)が逃げ切り、2014年のNHKマイルC(G1)以来、2つ目のG1タイトルを手にした。
18頭中16番と外からの発馬だったが、抜群のスタートからしっかりとハナに立ち、レースの主導権を握ったミッキーアイル。最初は内側の隣にいたはずのネオリアリズムが、外から2番手を追走していることからも、如何にミッキーアイルが抜けたスタートを切ったのかがわかる。
それを見るようにディサイファやイスラボニータが好位集団を形成し、中団にフィエロ、サトノアラジン、ヤングマンパワー。ロードクエストやマジックタイム、ガルバルディといった面々は後方から脚を溜めることを選択している。
1000mの通過は57.5秒。明らかなハイペースだが、こういった速い流れで後続に脚を使わせて粘り込むのが、ミッキーアイルの真骨頂なのだろう。ラスト600mを切って最終コーナーを回っても、まだ馬なりのまま。先に手が動いたのは、マークするように2番手を追走していたネオリアリズムの方だった。
 最後の直線に入ると、ミッキーアイルとネオリアリズムが後続に3馬身以上のリードを築いてマッチレースを展開。このまま「行った行った」で決まるかと思われたが、いくら”マイペース”とはいえ1000mを57.5秒はさすがに速い。
PICK UP
Ranking
17:30更新
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
 - 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
 - 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
 - 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
 - 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
 - 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
 - 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
 
関連記事

断固・関東宣言!? G1開催でも「不動」の横山典弘騎手が神騎乗を連発中!「裏開催の帝王」今週の騎乗馬は?

大混戦に「京都マイルの鬼」の血が騒ぐ!「サトノはサトノでも、サトノルパン」 先週のC.ルメール騎手に続き、今週はM.デムーロ騎手が大穴演出!?

【徹底考察】マイルCS(G1) ロードクエスト「マイル界のホープは富士Sで何故惨敗したのかを徹底解説。致命傷となった『2つのロス』とは」

見せろベテランの味! マイルCS2年連続2着の老兵フィエロが「不安要素アリ」の人気馬に襲いかかる?

【徹底考察】マイルCS(G1) サトノアラジン「ついに来たキャリア最大のチャンス!ただし、戴冠には『あの馬』のアシストが欲しい」











					
					
					
					




