
JRA「泣きそう」リフレイム関係者も”やんちゃ姫”の一変に感無量……「5馬身差」圧勝もデキは6分の衝撃! エイシンヒカリ2世はもはや黒歴史か
25日、東京競馬場で行われた5R2歳1勝クラス(芝1400m)は、木幡巧也騎手の1番人気リフレイム(牝2、美浦・黒岩陽一厩舎)が優勝。7月新潟のデビュー勝ち以来、3ヶ月ぶりとなった復帰戦を鮮やかな勝利で飾った。
「泣きそう」
この勝利にTwitterで呟いたのが山口ステーブルだ。リフレイムの育成、調教を見守り続けて来た関係者の想いが集約された言葉だった。
7月25日、新潟5R(芝1600m)をただ1頭、直線で外ラチ沿いを駆け抜ける衝撃的なデビューを飾ったリフレイム。エイシンヒカリ2世の声が出たほどのやんちゃな走りには、国内のみならず、SNSをはじめ海外でも大きな話題を呼んだ。
「本当に申し訳ない……」
その一方、同馬を管理する黒岩陽一調教師からは沈痛な言葉が漏れた。最後の直線を先頭で迎えたリフレイムは、鞍上の木幡巧也騎手が必死に立て直そうとするも、結局外ラチ一杯まで逸走したままゴールした。
この“大暴走劇”に、木幡巧騎手は「何とか我慢してくれると思っていましたが……凄い行き方で……」と肩を落とし。黒岩調教師も「大きな課題なので、時間をかけて直したい。本当に申し訳ない」と、勝った馬とは思えないような暗いムードが漂った。
結局、この件についてJRAから平地調教再審査とする処分が下され、山口裕介オーナーのもとで調整されることになってしまった。
関係者が「とても競馬とはいえない」と評したデビュー戦から2ヶ月半。山口ステーブルで懸命に立て直され、美浦に戻ってからは厩舎でも育成場の要望を汲んで調整に取り入たことも奏功したのだろう。美浦トレセンで行われた14日の調教再審査を見事に合格。
この朗報に「これで漸くスタート地点。悩んできたから感慨深い」と関係者はほっと胸を撫でおろした。
「天に祈る気持ち。勝ち負けは二の次でこれがデビュー戦のつもり」
関係者の不安をよそにリフレイムは、デビュー戦以上の衝撃的な走りで応えた。
PICK UP
Ranking
5:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
JRA武豊「強いね」チーム再結成で見えた重賞制覇!? 追憶のベルカント「5馬身差」圧勝劇は受け継がれし「狂気」の源
JRA菊花賞(G1)コントレイルに並ぶ「鉄板級」軸馬が浮上! 荒れる淀の長丁場で本領発揮の「穴馬」も!? 「激アツ情報」をもとに少点数で3連単完全的中へ
JRA菊花賞(G1)コントレイル撃破はあの馬に託された!? 東西トレセン関係者「秘蔵ネタ」で「激走気配」漂う伏兵発覚?
JRA「3歳マイル軍団」の絶望……コントレイル福永祐一、富士S(G2)完勝も、マイル王ラウダシオン「安田記念10着馬」に完敗
JRA松山弘平「持ったまま」外国産馬アメリカンシード「初ダート」で激変! コンビの勢いそのままに「7馬身差」の圧勝劇!