
JRAアーモンドアイ「次走」ジャパンC(G1)浮上!? 年内引退濃厚もC.ルメール「彼女はまだ走りたい」コントレイル、デアリングタクトと夢の対決なるか?
1日、東京競馬場で行われた天皇賞・秋(G1)は、1番人気のアーモンドアイが単勝1.4倍という圧倒的な人気に応えて連覇を達成。新記録となる芝G1・8勝目に到達すると共に、現役No.1の座を改めて証明した。
勝利騎手インタビューで、主戦のC.ルメール騎手が何度も「プレッシャー」を強調したのも当然か。キャリア初の惨敗となった昨年末の有馬記念(G1)から、順風満帆だった最強女王の「威信」には徐々に陰りが見えていた。
この春、予定されていたドバイターフ(G1)は新型コロナウイルスの影響で中止になると、牝馬相手にヴィクトリアマイル(G1)を勝利したものの、安田記念(G1)では1つ下の女王グランアレグリアに完敗。アーモンドアイにとって、初の力負けといえる内容に、一部のメディアやファンの間では「不安説」が囁かれていた。
だが、今回はそんな雑音を一蹴する勝利。G1馬6頭を相手に、最強女王が改めて自らの威信を証明する形となった。
そうなると気になるのが、アーモンドアイの「これから」だ。
アーモンドアイの所属するシルクレーシングでは、規定で6歳3月の引退が決められているだけに、女王にとっては最後の秋競馬。レース前には、ネット上のファンの間で今回の天皇賞・秋で前人未到の大記録を達成し、大団円のまま引退するかもという憶測も駆け巡っていた。
しかし、勝利騎手インタビューでルメール騎手が「彼女はまだ走りたい」と発言。今後は「調教師さんと馬主さんのチョイス」としながらも「1回か、2回、使えると思います」と現役続行を希望している。
また、レースを振り返り「とにかくホッとしている」と語った国枝栄調教師も、今後に関しては「オーナーと話して決めたい」と、次走の名言こそ避けたものの現役続行の可能性を示唆しているようだ。
「来年、3月までに日本で行われるG1がダートのフェブラリーSか、1200mの高松宮記念の2つだけしかないことを考慮すれば、アーモンドアイは年内引退が濃厚でしょう。順当に考えて今後、本馬が走るとすれば11月のジャパンC(G1)か、12月の香港国際競走のいずれか。年末の有馬記念(G1)は昨年敗れていることを考えても、挑戦の可能性は高くないと思います」(競馬記者)
実際に、アーモンドアイはすでに12月の香港国際競走の香港C(G1)と、香港マイル(G1)に登録を済ませている。昨年は熱発によって断念したものの、一度は香港遠征を計画していただけに順当にいけばコチラか。
しかし、多くのファンが希望するのは、三冠牝馬のデアリングタクトが出走を表明し、三冠馬のコントレイル陣営も意欲を見せているジャパンCの方だろう。
「もし、アーモンドアイとコントレイルとデアリングタクトがぶつかるとすれば、後にも先にも今秋のジャパンCしかないように思います。
コンディションなどの問題は当然ありますが、アーモンドアイ陣営としては、今回の天皇賞・秋を勝ってG1・8勝の肩の荷が下りたことは非常に大きい。仮にもし天皇賞・秋で敗れていれば、ジャパンC挑戦はほぼなかったでしょうから」(別の記者)
仮に今秋のジャパンCでアーモンドアイとコントレイル、デアリングタクトが一堂に会するとなれば、競馬界は大きな盛り上がりを見せることになるだろう。本当に強い馬は誰なのか……それこそが多くのファンが求める競馬の醍醐味に違いない。
PICK UP
Ranking
5:30更新2017年クラシックに「ハーツクライ時代」到来!宿敵ディープインパクトを破り、春のクラシックに「魂の叫び」が響き渡るか
JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
JRA武藤雅「爆穴連発」で際立つ存在感! 侮れない「エージェント効果」活躍の裏にあの大物の存在……
- JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
- JRA丸山元気「変な下がり方すんな!」後輩を公開説教!? 妹弟子・藤田菜七子ら若手台頭に、この秋「8勝」止まりの“焦り”か……
- 京王杯SC(G2)の危険な人気馬!? 関係者が明かした「復活が期待される4頭」で大勝負!!
- 武豊「絶賛」ジャンダルムの「超」成長力で2000m不安なし!?”池江マジック”で血統の常識を覆す「限界突破」を実現
- JRA札幌記念(G2)マカヒキの真実……「復活」「引退」で揺れる2016年ダービー馬の現在地
- JRAレース以外の騎手の「東西往来」自粛。大阪杯(G1)最終追い切りにも影響が……
- モットーは「安くて走る馬」で有名な大物馬主が爆買い!? 高額落札2頭に計1億円オーバーの「奮発」した背景
関連記事
JRAに苦情殺到「基準が不明確」「納得できない」……。コントレイル、デアリングタクト「3冠対決」に現実味も、蘇る苦い記憶
JRA武豊ジャパンC(G1)「騎乗馬問題」決着!? キーファーズ「ジャパン回避」でオブライエン厩舎「ラブ注入」もお預けか?
JRA「武豊落馬で馬券が紙くず」!! 名伯楽が「ジャパンC(G1)」で牡牝3冠馬三つ巴を希望!? ノーザンファーム13年ぶりの屈辱? 打倒コントレイルはあの馬に託された!? 『みんなのKEIBA』ヤラカシからの挽回にも期待したい【週末GJ人気記事総まとめ】
JRA「コントレイルVSデアリングタクト」にアーモンドアイ緊急参戦!? 国枝栄調教師「ジャパンCで待ってるぞ!」三冠女王対決に堂々の宣戦布告
JRA武豊を惑わす「騎乗馬問題」ジャパンC(G1)「ちょっと待ったコール」でキーファーズ参戦!? “こだわり”が織りなす「三つ巴」に発展か