
JRAチャンピオンズC(G1)“秘密兵器”封印で伏兵が本領発揮!? M.デムーロ「ずっとハミを噛んで……」無念の8着もこれが原因か
「最後は疲れてしまいました」
9月30日に行われた日本テレビ盃(G2)で5着に敗れたアナザートゥルース(セン6歳、美浦・高木登厩舎)に騎乗したC.ルメール騎手が残した言葉だ。
レースはハナを主張するサルサディオーネとアナザートゥルースが激しく競り合う展開。1000m通過が58秒6という超ハイペースを演出し、最後の直線でアナザートゥルースは力尽きてしまった。単勝オッズ2.3倍の1番人気を裏切るまさかの敗戦である。
そんなアナザートゥルースは今週末に中京競馬場で行われるチャンピオンズC(G1)に出走を予定している。クリソベリルをはじめとした豪華メンバーによって争われる頂上決戦では、伏兵の1頭に過ぎないだろう。
だが、今回は前走からの一変が期待できそうだ。
ノルマンディーサラブレッドレーシングのホームページに高木調教師の「今の気配なら本番でもブリンカー装着の必要はないでしょう」というコメントが掲載されており、今回はブリンカーを外してレースに挑むことになりそうだ。
ブリンカーは馬の視界を遮ることによって、レースに集中させる効果がある。実際に、今年の北九州記念(G3)では初ブリンカーのレッドアンシェルが完勝。レース後、福永祐一騎手は「今日はブリンカーを装着してもらった。その効果は顕著だった」と話しており、競走馬の能力をより引き出すことが期待できる秘密兵器とも呼べる馬具だ。
そのため、ブリンカーを外すことは逆効果に思われるが、アナザートゥルースにとってはプラスに働くだろう。
「右回りはモタれるのでブリンカーを着けていましたが、左回りは着けなくてもスムーズに走れていました。3月に船橋競馬場で行われたダイオライト記念(G2)は片方のブリンカーを外して勝っていますし。
しかし、日本テレビ盃は両側のブリンカーを着用して出走したため、前進気勢が強くなり、暴走とも呼べる走りをしてしまったようです。これを考えれば、前走は度外視できますね。近走、安定した走りを見せているので、ブリンカーなしの左回りはプラスとなりそうです」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRAチャンピオンズC(G1)クリソベリル「1強」は幻想!? 次々と「不安要素」浮上……最大の不安は「C.ルメールと立場逆転」で窮地の鞍上か
JRA川田将雅「G1・1番人気7連敗」の代償……チャンピオンズC(G1)クリソベリル「勝ったのに謝罪」から2020年、未だG1・1番人気ゼロ
JRA・G1の1番人気連勝クリソベリル勝てば「34年ぶり」更新。34年前、皇帝シンボリルドルフ、三冠牝馬メジロラモーヌから託された7連勝のバトン……デビュー5連勝「無敗の2歳王者」を襲った悲劇
JRA「ルメール半端ないって」チャンピオンズCでG1・5連勝に待ったをかけるのはアノ騎手!? 「自分がストップするしかない」偉業阻止の名手とは