JRA川田将雅「香港国際競走」お手馬3頭も遠征なし! 「コントレイルのような馬に……」国内居残りは「あの馬」が影響か!?
13日にシャティン競馬場で行われる香港国際競走の出走予定馬と騎乗予定騎手が、3日に香港ジョッキークラブのホームページで発表された。
香港カップ(G1)の前年覇者であるウインブライトは、もちろん今年も松岡正海騎手が騎乗予定。12月8日から15日までの海外渡航届が提出されたことをJRAが4日に発表している。
今年は香港ヴァーズ(G1)への日本馬出走はなし。その他、香港カップ、香港マイル(G1)、香港スプリント(G1)へは日本馬が登録している。
香港カップはウインブライトの他、ダノンプレミアムとノームコアが登録。香港マイルはアドマイヤマーズ1頭が登録しており、香港スプリントはダノンスマッシュとタワーオブロンドンで、日本からの参戦は全部で6頭と盛り上がりを見せそうだ。
そんな中、注目したいのが以下の3頭。
香港カップ ダノンプレミアム W.ビュイック騎手
香港マイル アドマイヤマーズ C.スミヨン騎手
香港スプリント ダノンスマッシュ R.ムーア騎手
上記の3頭は全て川田将雅騎手のお手馬だが、外国人騎手に乗り替わっている。
「川田騎手のお手馬である3頭が出走ということで、すっかり香港へ遠征するものだと思っていました。しかも、川田騎手と親密な関係にあるダノンの馬が2頭ですからね。
ダノンスマッシュの鞍上がムーア騎手に決定した際に違和感もありましたが、今年は香港への遠征はしないみたいですね」(競馬記者)
昨年は香港のハッピーバレー競馬場で行われる「インターナショナル・ジョッキーズ・チャンピオンシップ」に出場。一昨年もファインニードルで香港スプリントに出走した川田騎手だが、現在のところ海外渡航届は提出されていないようだ。
6日に行われるチャンピオンズC(G1)では、断然人気が予想されるクリソベリルに騎乗予定の川田騎手。とはいえ、松岡騎手も現地入りは5日前、凱旋門賞(G1)で渡仏した武豊騎手も現地入りは3日前だった。
特に問題はないように思えるが、これには「あの馬」の存在が関わっているのではないかと記者はいう。
PICK UP
Ranking
11:30更新
春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- JRA・M.デムーロ「ノーザン系クラブ」に干され、リーディング8位転落……サンデー・シルク・キャロット「月1」しか乗れず
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 田原成貴「頭がお花畑」安藤勝己「最悪の負け方」元JRA騎手の大物が酷評…大一番で弱点露呈のシュトラウス、有馬記念のT.マーカンドに不安の声?
関連記事

JRAチャンピオンズC(G1)カフェファラオ敗戦ならあの「プラン」再浮上!? 「過剰人気」の可能性、堀調教師から「弱気発言」も……

JRAウインブライト香港カップ(G1)で引退!! コロナ禍に泣いたキャリアラストイヤー…… 連覇が懸かる最後の1戦で不遇の1年の巻き返しなるか?

JRAアーモンドアイ「ジャパンC引退」で香港から嘆き節!? 世界中で辞退が相次ぐ中、地元メディアが「参加表明」として挙げた日本馬4頭とは

JRAコントレイル陣営「出走するのは当然」ジャパンC(G1)アーモンドアイ迫られる究極選択!? 香港は「逃亡」か「挑戦」か? カレンブーケドール出走表明も……

JRAデアリングタクト・岡田牧雄代表ジャパンC(G1)に自信あり!? アーモンドアイ香港C(G1)出走へ「牽制球」
















