GJ > 競馬ニュース > 「持っていない」蛯名正義がもう見られない…
NEW

有馬記念(G1)の風物詩が消えた!? 「持っていない」蛯名正義がもう見られない…… 伝説の公開枠順抽選3連敗

【この記事のキーワード】, ,

有馬記念(G1)の風物詩が消えた!? 「持っていない」蛯名正義がもう見られない…… 伝説の公開枠順抽選3連敗の画像1

 21年度の新規調教師免許試験に晴れて合格した蛯名正義騎手だが、出走を予定していたサンアップルトンは除外のため出走が叶わなかった。これにより、残念ながら現役生活最後の有馬記念(G1)は見学となってしまった。

 蛯名騎手といえば武豊騎手と同期のベテランとしても知られている。1995年春の天皇賞(G1)ではステージチャンプに騎乗。ゴール前で粘るライスシャワーを差し切ったと確信して歓喜のガッツポーズを見せるも、ハナ差届かず初G1勝利目前で無念の涙を流した。

 だが、翌年秋の天皇賞(G1)では、サクラローレル、マヤノトップガン、マーベラスサンデーらの強豪を相手にバブルガムフェローで勝利。これでG1ジョッキーの仲間入りを果たすと、98年にはエルコンドルパサーとの運命の出会いにも恵まれた。3歳馬初のジャパンC(G1)優勝を決めると、翌年の凱旋門賞(G1)ではモンジューの2着に入り、日本馬として初の世界最高峰レース制覇の悲願まであと一歩まで上り詰めた。

 その後も、多くのパートナーとG1を勝利し、トップジョッキーの一人としてファンの支持を得ている。大目標だったダービージョッキーの栄誉は手にすることができなかったが、これからは調教師としてダービー馬を育てることが目標となる。

 そんな蛯名騎手の「持っていない」ことで象徴的なエピソードとして、欠かせないのが有馬記念だ。

 2014年からJRA初の試みとして、出走馬の枠順決定方法について公開枠順抽選が採用された。これにより、関係者が自らの手で枠順を抽選することが可能になり、TVで生中継も行われるため、レース前の盛り上がりにも大きく貢献している。

 蛯名騎手はオーシャンブルーの騎乗が決まっており、記念すべき初回の抽選となったわけだが、最後まで順番が回って来ず、残されていたのは不利とされる8枠16番という大外枠だった。

 これには蛯名騎手も苦笑いするしかなかったが、15年は大きなチャンスが訪れた。前年と違い、マリアライトとのコンビで挑む蛯名騎手は前年と違って最初にクジを引くこととなった。しかし、無情にも選ばれたのはまたしても8枠16番だった。

 そして、3度目の正直に期待された16年。残されていたのは1枠2番と8枠16番という極端な枠だった。吉田隼人騎手のゴールドアクターと蛯名騎手のマリアライト、どちらに大外が割り当てられるのかに注目が集まったが、引き当ててしまったのは蛯名騎手だった。

 なんと、蛯名騎手の騎乗馬は、有馬記念3年連続8枠16番という不運な結果となってしまったのである。

 一部のファンからは、「今年の抽選でも蛯名の大外が見たい」という意地の悪い声も出ていた。だが、サンアップルトンの出走が叶わなかったことで、見られずじまいに終わってしまったのは残念な限りだ。

有馬記念(G1)の風物詩が消えた!? 「持っていない」蛯名正義がもう見られない…… 伝説の公開枠順抽選3連敗のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆